今朝。
8時過ぎに家を出る。
(;・∀・)・・・あ、あれ・・・??
ズボンのベルトが壊れた!
ベルトなんて壊れるもんか??
帰宅。
再出発。
(;・∀・)う、うん??
雨降って来たー!!
小雨だけどどうなんだ?
アイフォンちゃんで調べると降雨確率70%!
だめじゃん。
途中まで戻ると雨、止む。
うーん・・・空を見るともう降らなさそうだけどなあ・・・。
再び駅を目指す。
ファミマでSDカードの購入を試みる。
えっと・・・商品カードをカウンターに持っていくのね?
雑誌とお茶とカードをカウンターに出す。
店員さん(日本人)、カードをじっと見て雑誌とお茶のみお会計。
うん?別におしはらいするのかしら?
本とお茶をお支払い。
店員さん、引き換えカードを普通にレジ袋にいれやがりましたよ?
なんだか理解してないようだ・・・。
これはSDカードを要求してもどこにあるのか、どうすればいいのかわからなそうでめんどくさい。
いいや、出先で買おう。
天王町のファミマ、つかえねえええー。
やっと駅に到着。
最初に目指してた電車には乗れませんねえ。
これは神様が引き留めようとしてるのか…?
なんだ?
土嚢か?
(゚д゚)ハッ!!
片側だけ高架化がだだ遅れてたけど・・・
どうやら線路を切り替える気になったようだぞ?
ホームは移動するのかしらん?
横浜乗り換えでやって来たのは品川ですよ。
いろいろ候補の中から、まずは品川でw
品川のローソン行ったらUSBメモリーしか置いてない・・。
マジかよ。
セブンイレブンでようやくSDカードご購入。
8GBのカードしかないよう・・・・。
でも最後の一枚なので選択の余地なくご購入っす。
これで2号さんも復活だぜ。
おお?
久々にロケ車っぽいの発見!
(ノ´∀`*)ああ、やっぱそうかいww
なんのロケだろうなあ。
しばし歩いて・・・・
柵にサカナが貼りついてますよ。
やって来たのはココ、
東京海洋大学!(;゚∀゚)=3ムッハー
我が母校!!
な、わきゃない(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
「海鷹祭(うみたかさい)」。
学園祭だっぜ!
あれれ・・・・?
情報では9時開始なのに・・・・
一般人の入場は10時からなんですって。
みなさんお待ちですよ。
情報はしっかり流しておくれよう。
そうか・・・
何度もごたごたしたのは、そんなに早く行っても入れませんよ・・ってえ天の声だったのかなあ。
あと15分、
ここで待ちますよー。












