きのこ狩り、したことある?
ない。
この世になくてもいいもののベスト6に入る(´-ω-`)
▼本日限定!ブログスタンプ
( ノ゚Д゚)おはよう!
目覚めてはいたものの、ぐだぐだぐっだぐだ。
公演が終わって、今日はゆっくり実生活に戻るリハビリデー。
洗濯物が山とあるぜ。
でも天気が悪いからまただまた。
TV・・・は公演中に完全に壊れたのだ。
どんなに粘っても映像は戻ってこない(´;ω;`)
部屋の灯りのリモコンもまだ出てこないので暗いままだ。
冷蔵庫・・からっぽだな。
ここから行くか。
町の酒屋に(たぶんお子の)手書きの絵。
ハロウィンだねえ。
特に何かの告知や宣伝ではなく純然たる絵が飾られてるのが
(・∀・)イイネ!!
ああ・・・
仮面ライダーとかのクリスマスケーキの予約が始まってるらしいことは知ってたが・・・
売り場もクリスマスなりか・・もう。
あらあら・・カレンダーも並んでますよ。
平成・・・の文字はありません。
迎清・・・・?新しい年号、ゲイセイかよっ(;・∀・)
↑ウソでっすw
お客様への御礼のお品をご購入(´・ω・`)
冷蔵庫の中身もお買い上げ。
ひと月近くほぼ外食で贅沢?したわあ・・・。
お米はあるし・・質素に生きましょう。
有給ぶっこみのひと月分のお給料。
(;´・ω・)いつもより目に見えて目減りしてるな・・・。
そりゃあそうかー・・・。
さてさて時は今月9日に戻ります。
小屋入り。
荷物を搬入し、舞台をつくったり、楽屋の準備をしたり、ロビーの用意をしたり・・バタバタしてます。
今回は、高さと大きさが違う三つの演技ゾーンで構成されています。
10人乗っても壊れないー♪
(;´∀`)演技エリアがせまいせまいwwww
或る程度、基本舞台が出来たら照明さんや音響さんにエリアを明け渡し、それぞれの仕込みをしていただきます。
ご迷惑おかけしますm(_ _"m)
一方その頃・・・
裏から舞台にのぼる階段をつくったり
着替えエリアをつくったり
右側と左側に、それぞれ着替えスペースと小道具置き場が作られます。
この辺は、小劇場と違って広いので大助かりですのう。
色々自己責任で並べておきますよ。
ほぼほぼ完成です。
後ろの白い幕の裏には
通り道も出来ています。
実際にはとても暗くなるので間違ったところに突っ込んでいかないように・・
足元、要所要所にこんなランプがついてます。
転換の時とか、これを目印に暗がりを急ぎます( ゚д゚)ウム
諸々あって
すべて終わりました。
ありがとうございました。
















