お夜勤で

おみやげのお菓子をもらう。

ステキだ(´・ω・`)

稽古場でお土産のお菓子をもらう。

ステキだ(´・ω・`)

 

みんな、

もっとこい!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

毎度おなじみ池袋。

乱歩通りを歩きます。

いつもは光文社の手前を曲がっていくのですが・・・

そのまま先へ進みましたよ。

地図見て気になってたミステリー文学資料館ってここかあ。

特にミステリーファンでもないし、じっくり覗く時間はないのでスルーっす。

へ~~

光文社ってスタジオ持ってるのかあ・・・。

 

って思った後に記憶がよみがえる。

あれ・・・?

おら、ここで収録したことあるな・・・。

前の事務所の時・・・かなり昔に・・・。

何を収録したのかはさっぱり思い出せないけど・・・

ここを地下に入って行った鮮明な記憶が呼び覚まされましたよ。

一回した来たことないけど・・・

来たなあ・・・。

その先に・・・

祥雲寺。

気になってるのはお寺の中・・・

この右手にあると言うぼうず’n COFFEE

 

(;・∀・)でも・・・

背広のおっさんたちがずっとうろうろしててお寺に入るのがためらわれ・・・

今日やっていたのかさえわからぬまま・・・。

一度お茶したいのにのー・・・・。

店をあきらめて・・・・。

くびかしげ・・・

何を見ているどんぐり目

 

なんか失礼なーwww

おや?

となりに

トットロトットロ

トットロトットロ♪

 

「このへんないきものは、まだ日本にいるのです。たぶん。」

珍しくなか卯でごはん。

しかも親子丼???

チーズの親子丼・・・ですってよ。

糸ひくのよ・・・この親子丼(ノ∀\*)キャ

 

(´-ω-`)まあ・・・別々が良かった気がするね・・・。

裏通りに入って稽古場を目指します。

ウルトラマンレオの家の手前に・・・・

 

サカナ???

(;・∀・)この家どうなってるんだー。

で・・・校舎の屋上を見上げてみると・・・

( ゚д゚)ハッ!

ほんとに縁日やってるのか!!?

 

玄関ホールに苔玉・・・。

( ´ー`)フッ

今日も和室でお稽古ですが・・・

学校のカイダンを一つ上がって二階へ。

若い女の子ばっかりだったのでこれ以上うえは断念。

逃げ帰ったなりよ。

稽古はもうおら以外着物だ・・・・。

芝居やめた時に断捨離しちゃって浴衣さえないぜ・・。

衣装どうすりゃいいんだ・・・と追い詰められた感がでかくなってきますが・・・

とりあえず今月は動けないしどうしようもないですな。

 

なんでみんな自前で準備できちゃうんだ・・・(;´Д`)

しかも殺陣がはじまってたなりよ・・・。