神奈川県は愛川町、宮ケ瀬ダム。
だらだらと坂をのぼって歩いてきました。
帰りくらいは乗ってもいいですかあ?
インクライン・・・お昼休みになったばかり(;´・ω・)
所用時間は 分ですw
まあ・・・エレベーターって選択肢もあるわけですが。
切符、買っときましょう。
一時間ちょっとどうしましょう。
なんか資料館っぽいものがありますが・・・
歩き疲れたのう・・・。
館にカフェがありますが・・・
サンプルもメニューの一部もない店は個人的には認めん
(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
結局ベンチに座って一時間ちょっと・・・
ぼんやりしたり、舞台の台本読んだり・・・。
インクラインに同乗しそうなのはカップルが一組。
あと・・・・・
(;´・ω・)いや・・・まさか、な。
独特なコだ・・・
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
運転再開(´-ω-`)
運転士はキミだ。
電車に乗らずに駅で操作。
あなたに何かあったら・・・
中で何かあったら・・・ドウシタライイノデショウ。
発車オーライ。
でん!
まさかとは思ったが・・・。
小5のお子たち、ご乗車しました(;・∀・)
貸し切りにはしないの( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー。
カップルとおらだけなら
問題なく一番前に陣取って景色を堪能できるのだけど・・・
忖度して一番後ろに座るカップルとオレ。
そりゃあな・・・
大人だって見たいんだ
子どもだって見たいw
(。◕ˇдˇ◕。)でも大人だってみたいんだあああい。
後ろの景色でも見てましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・(´-ω-`)
(´・ω・`)かたっぽ下ればかたっぽ上る~~~~。
階段なんてオトコワリー( ;∀;)
着きました(`・ω・´)
お子たちが降りて・・・
今は一番後ろになった一番前が見えます。
やっぱ電車は一番前よ(´・ω・)(・ω・`)ネー。
結構な駅ですのう。
4分間線路眺めてたよう。
まあ、ウルトラマンにはできない体験だけどよう。
軽くささくれながら、
さあ、また、歩き出しましょう。
今日の関東。
これから本降りみたいっす。















