今日は雨。
お夜勤明け。
雨、幸いである。
騒ぐ心をなだめるいい口実だ。
真っすぐ帰りましょう。
とぎれとぎれにすっげえ寝ちまった。
エアコンの温度が全く上がらない。
寒い。
布団にもぐっていよう。
もぐって・・・。
ぐう。
もうね、人も冬眠していいことにしませんかー?
昨年12月。
柴口このみがなにものなのかもわからないまま・・・
クリスマスのイベントトレインに乗り込むらいあ。
電車のイベントもはじめてだー。
抽選で当たったのがロイヤルウイングのディン―バイキングチケット。
(;´Д`)ありがたいけどペアってなあ・・・・・。
特に行く人もいないので読者さんにプレゼント。
まあ、誰もいないだろから翌日にでもお夜勤先の誰かにあげようか‥と思っていたら。
まさかのさすけさまが挙手!
翌年二月に帝劇の芝居を観に来るので、その時に・・と相成りました。
二月。
無事にさすけ様上京。
なんか・・おいらまでお高くて入手困難な『ショー・劇』『 Endless SHOCK』をご招待いただいた。
すっげえ太っ腹だ。
昨年末には生活基盤であったヨドバシのCMも失い、何のお礼も出来ない経済状況で・・ただおごっていただくのは心苦しかった・・・。
そんな時、挙手していただいたのは申し訳ない気持ちを少しでも和らげてくれるさすけさんの措置だったのかもしれません。
二日間、さすけさんと関東行脚w
その最後に大さん橋にやって来ました。
さすけさんの帰りの予定もあるので、夕方の便をネットで予約。
受付で無事、手続き終了しました。
乗船時間まで、くじらをぶらぶらします。
世間はこーんな頃でした。
くじらのおなかからせなかへ。
ベイブリッジが見えます。
海風が吹くのに、大宮の方がキリキリと風が冷たく厳しかったなあ。
サイタマ、寒いよう。
氷川丸にマリンタワー。
でっかい船もちっこい船の助けが必要ですね。
日も暮れてまいりました。
これが終わったらさすけさんとの二日間も終わるんだなあ・・・。
そろそろ乗船時刻です。
並びましょうね。













