昨日。
家に帰ると公共料金の請求書がががが・・・。
順番が逆だったらたい焼き旅行には行けなかったぜ。
楽しいひと時をいただきました。
(;´・ω・)現実はおしよせてくるのだな・・・。
さて、大宮盆栽美術館。
多趣味なさすけさまですが苔だの盆栽だのにも深いご興味が。
おらもその存在はしっていたものの
よし、いこう!とはならなかった場所に来る機会がやってきました。
花は野にあれ。
鉢植えは人間のエゴのような気がするらいあですが
花まで咲かされちゃあなあw
見てておもしろいことはおもしろいな(´-ω-`)
自分で持ちたいとか育てたい・・にはならんけどのw
熱心に見つめるさすけさま。
( ゚д゚)ウム
根っこ?がへんよww
年をとると寺とか盆栽とかがわかるようになるのはほんとだなあ。
若かりし頃は見向きもしなかった・・。
後に、別の園で
盆栽は下から見るものだと教えられるが、
ここではまだそんなことは知らない(´・∀・`)
むしろ上から見るwww
もはやここまでか・・・。
( ゚д゚)ハッ!
さすけさんがいないww
いずこへ~~~~。
(;・∀・)まあ大人だし自分のペースで見ていただきましょう。
















