今日、我らが天王町である。

何処の町にもある電信柱だが・・・・

(;´Д`)んーーー?

裏通りの電信柱が裸である。

あっちも!

こっちも!

なにか切り取ったような跡もある。

これはあれか?

電線とかマンホールの蓋とか太陽光パネルとかごっそり盗んで売り飛ばす奴か??

金属ドロボーがでたようなー???

 

天王町から横浜へ。

横浜から川崎へ。

南武線で立川へ。

これかあ、飲むショートケーキってえのは・・。

んまいのかなあ・・・。

立川の駅舎がずいぶんきれいになってるなあ。かにチャーハンの店?

どっか地方にそんな店があるとか聞いたなあ。

アレなのかー?

立川からは青梅線。

片道2時間の久々の遠出だ。

 

うーん・・・

婚活か。

ブラックジャックとドロンジョがマッチングって・・・・(;・∀・)

さて着いたのは・・・

駅ホームの待合室もお懐かしい。

また来ることがあろうとは・・・の青梅駅です。

テクマクマヤコン・・・

昭和世代はこの絵柄のアッコちゃんだよ(*´・д・)(・д・`*)ネー。

さて、出口へ向かうので階段を降りましょう。

平成さえ終わろうと言うこの時代。

昭和はますます昔になりき。

通路からわくわくでしたね。

鉄道員なんてついこないだみたいな気がしちゃいますがー・・・

映画看板の町、青梅。

そして、山田一郎・・・

いや、赤塚不二夫の町、青梅。

改札を抜けるとおめにゃんと

銀のパパがお出迎え。

 

はて、まさかまた看板見に来たわけでもありますまいに・・・。

駅のどこを見ても何か他の事をやってそうなポスターの一枚もありませんよ?

間違えたかな?

ガセ情報だったかな(;''∀'')

駅前。

前回来た時と・・なにかが違う?

あててみそ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾