昨夜。

本年初出勤。

駅に人が少ないわー(`・ω・´)

年末年始出勤者に、

会社からお菓子が出たよう(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

 

(`・д´・; )ゴクリ・・・・

いや・・・さすけさんのお誕生日に何も買えない今、せめてこれを差し上げるのはどうだ?

だが送料もないのであった・・・・。

お夜勤明け。

武器があふれる街を歩き出すらいあ。

ほーら、セキチューが跡形もなくなってるよ。

ここにそんなものがあったなんてわからないねえ。

猫踏切。

昔は猫がいっぱいいたんだ・・・・。

ここは開かずの踏切になる。

列車の後部があのあたりで停車するもんだから、渡れるのに踏切が開かない。

なんじゃそりゃあ。

ほぼ時を同じくして、

三か所のどこへ行くのか選ばなくてはならない…。

11時半頃・・・

ここを箱根駅伝・復路の選手が走る。

まだ誰もいない。

いい場所取れるがどうだ?

今日は駅伝じゃあない。

先へ進むと水天宮平沼神社。

地元の人しか来ないだろうに・・・

やけに羽振りがよさそうだ。

川崎とか行けば露店も人出もまだあるだろう・・・。

ここらはもうぽつりぽつりだ。

(;・∀・)なんっ?

手づくりか???

前来たとき見た記憶がないな・・・

何に乗ってる???

( ゚д゚)ウム

金ピカピカ。

人はいないがこぎれいなところだ。

水回りと安産。

(´・ω・`)・・・・・あんまり関係ないな・・・。

河童・・・

小動物は犬?

ざっと見たところ、

親は元気でうまれてくれることを願うものだとわかる。

奥へ・・・

今風過ぎる河童がいるぞ?

犬はお弁当か?

食べる気満々か?

なんぞある・・・

さて、先を急ぎましょうか。

残りの二択はなんでしょう?(´-ω-`)