杉田のことはまた今度。

結果から言うと、横浜港のロイヤルウィングのバイキングチケット(ペア)はご希望の方に差し上げたいです。

あらかじめ前日までの予約が必要で、来年6月まで有効ですよ。

どなたか、横浜の夜を楽しまれませんかーw

 

その前日。

思い立っての江の島探訪。

 

湘南江の島から江ノ電江ノ島駅を越えて・・・

そりゃあもう江の島へ向かってるに決まってますがw

 

あらまあ・・・こんなところにたこせんの店が(;・∀・)

券売機まであるのねー。

江ノ島にだってクリスマスはくるんだよう。

お土産店には今も変わらずジャンボマックスがいます。

って…もう知らない世代も多いのか・・・イーーーーーーーーーーッ。

あのビルの間・・・・

またも気になるこれ。

あそこへ実際に行くことは一生無いのだろう。

江ノ島にわたる前に小田急線の駅へ向かいます。

数日前、この駅舎を建て替える話を知ったばかりで・・・

きっと胸のどこかで一度行っとかなきゃな・・・ってのもあったのでしょう。

同じコンセプトで建て替えるらしいけど・・・

この姿はなくなるわけっすね。

片瀬江ノ島駅。

江ノ島にはみっつの駅があるぅ~♪

さ、向かいますかね。

もう夕方だ。

やれ、二号さん!

 

寒いのに上に人がいる(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。

まだ明りも灯ってないわ。

なーーーーんでかぁ?

橋の左側の海が水色だ(;・∀・)

わかりにくくてすんません。

でもハッキリと色が違ったのだ。

橋の右側。

日本の、富士山。

わからないけど、きっと白くなってるんだろうなあ。

夕日よーーーーーーーーー

あのトランペットが聞こえる気がする・・・

もう古い世代なのだ( ゚д゚)ウム

 

おや?

海に・・・・

( 」゚Д゚)」オーイ!ルパン!

そっちはアメリカだぞう。

おほっ。

ほんじゃまあ、中国にでも行きますかー(なぞ)

上陸っ!

ボクはこうして遊ぶのがスキだ。

ご主人様と一緒に。

ずっとずっと・・・・

いつまでも遊んでいたいなあ。