y

百合が咲いていました。

y1

なんぞおるぅー。

y2

りんちゃんはどこに。
そして何かしらの謝礼とは!?

y3

報国寺から歩きました。
報国寺に向かう途中、あそこ行きたい・・とさすけさんが言ってたのが、ここ。

y4

坂東三十三箇所・鎌倉三十三箇所の第1番札所、杉本寺。

y5

ご本尊は十一面観音とか・・・。
ここは来たことないなあ・・・。
前回はスルーしちゃったのだここ。

y6

ああ・・・階段、かー。

y7

のぼってものぼっても先がある様だ。

y8

拝観料がかかるのかあー。

y9

いや、ちゃうちゃう。
拝観料が惜しいんとちゃうー。
階段やー
段々やー。
時間がないのだ・・おらの足では足手まといやんかあ。
涙を呑んで下でさすけさんを見送りましょう。
この日は階段と坂をスルーすると早くからきめてました。
段々畑とさよならするのよー
幼い弟行くなと~泣いた~。

さすけさんは泣かないな・・・。
ずんずん行っちゃうな。
(´・ω・`)まあ・・だったらワタシもいかなーい・・とか言われる方が困っちゃうけどのー。

上の方に苔の階段が見えるー。
時間があれば行ったんだけどの~。

まあ、仕方ない・・・。
ここはさすけさんのブログ で様子を見ていただきましょう。

さあ、次へ向かいますよ!!