h11

稲城長沼駅。
(`・ω・´)はて・・・駅を出てすぐ・・のはずなんだけどー。

k

案内があるわけでも、
それらしい人が向かうでもない・・。

駅舎は新しく?きれいだが、
駅前は昭和がまだまだ残っています。

k1

うおおお・・・
なんか、中で営業しちょるよ。
きたなシュランとか、出てたりしないよねー?

k2

うろうろうろうろ・・・。
なんか3月のイベントポスターがきれいなまんま、まだ貼り出されてるけど・・・
だいじょぶか、この町。

k3

そもそもHPに地図がないってのがゆるせん(`・ω・´)
アイフォンで住所いれると5分ほど離れているらしい?
色んな情報があってわけわからんわ・・・。

k4

旧川崎街道。
こわっ・・・はじっこに人の顔のようなものが~~~(ノД`)・゜・。

k5

おおう、この近くらしいのだ。

k6

津島神社天王社。

k7

町の神社にしてはしっかりしてるのー。

k8

どうぞ目的地につけますように・・・


k9

道・・ってか、生活通路みたいなとこをこそこそ通るらいあ。
ほんとにこっちか?!

k10

アイフォンの地図通りの場所にそれらしきものが見つからず右往左往。
これはなあに?

k11

やはり駅そば。
高架下。
の情報を信じることにして戻ってみたものの・・・・
改札出て東・・・って?東、どっちよ。

k13

こっちか?
あれかあああーーーーー???

k14

見えてる見えてるってばよ。


今回のおまけの目的地にえらく手間取ってしまいました。
アイフォン電池の無駄遣いがあとでこたえることになります(;´Д`)