博物館に入りますと・・
なんぞあるw
なんでしょう?(´・ω・`)
手作り感が半端ないけど売り物のようです。
思いだしましたかー?
謎の象さんがいたのはここでいすw
昨年、昭和の家電を展示していた一階は
これも見たかったアンデルセン展開催中。
ここは無料ゾーンですが、撮影はできないらしいっすよ(。-∀-)
この周りのらせん状の坂?を上っていきます。
壁には謎の肉面が並んでます( ー`дー´)
おらなんかにはついこの間のようなものを見て
若い子たちが「なつかしー」とか言いやがってました(;´Д`)
二階に着くと
オバケが出ました!
多分、みんながイメージするのとは違う声の世代です・・・
今回の有料展は
「僕たちのヒーロー伝説」。
ほんの一部屋なんですけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
愛を感じます。
巨大ロボのお出迎え。
そーいやあ、桜上水だかのアンティークショップにこんなの売りに出されてたことがありましたっけねえ。
個人で所蔵できるのは
とんでもない金持ちだけですおw
さあ、
らいあままのお誕生日とお花見の「ついでに」、
ご入場いたしましょう!











