横浜元町。

ポスターをUPしたので、すでになにがあるかはネタバレですな。

セントパトリックスデーのパレードがはじまりましたー(ノ∀\*)

なんだよう、なにかくばってるよう。

(;・∀・)アメか?飴ちゃんか!??

おらにもおくれよおおおおおう。

ステージにはそこそこ人が集まってましたが

規模としては街のイベント程度。

あんまり注目されないおまつりなのかな?と思われたけど

パレードの両側にはどこから現れたのか観客がいっぱいw

緑は目に鮮やかです。

(。-∀-)風船何個で飛べるかなー?

ニポンのみなさん、コニチワー

ぴへ~~~~~~

ひゃらりら~~~~~~~~

パグ パイプがやってきました(*'ω'*)

あ、いや・・バグパイプ・・でげしたー。

バッグ部分が重要ですのー(ノ∀\*)

音色が異国感を漂わせます。

お友達からお願いしますー(〃∀〃)

違いはさっぱりわからないけど、いろんな組織がからんでいるようだ( ゚д゚)ウム

笛吹き男が笛を鳴らしながら通りを歩いていくと、家から子供たちが出てきて男のあとをついていった。130人の少年少女たちは笛吹き男の後に続いて町の外に出てゆき、市外の山腹にあるほら穴の中に入っていった。そして穴は内側から岩でふさがれ、笛吹き男も子供たちも、二度と戻ってこなかった。

ギネスビールはお好き?

さらに目がいっこ増えたなりよw

あなたの幸せ祈らせてくださーい(´-ω-`)

憧れの魔法の杖よ!

 

パレードは続きます'(´∀`∩