またこれか、なんて言わないでー。もお終わりにしますからー。

数多くのわんこたちも、氷柱見物に駆り出されます。

 

おおう、来たのからいあ。

ごらん、

あれが氷柱マッシーンさ。

 

それからあれが、

枝、だ。

 

きゃうーん。

氷柱だったものたちにー、

人工つららだぜ、わんわん。

これは・・・なんだかなー。

芸術品らしいぜ、きゃんきゃん。

ああ、待ってくれ

行っちまうのかいらいあー。

結構ちゃんとした?テッペン。

おでんはここー。

無料?の甘酒か紅茶はここでいただきます。

らいあは迷わず甘酒だあね。

おなか生き返るー。

(゚д゚)ハッ!!

お昼を食べてないことを思い出しました。

お土産・・はこんな感じかw

わざわざテッペンで買わなくてもよさそうなもんじゃのー。

なるべく人が映らないように頑張ってきましたが

さすがにここはミリwww

そこそこ人が来ています(。-∀-)

 

なんかみえるな。

なんじゃこりゃー。

ご当地キャラのブコーさん(武甲山w)と

氷ピグモン?

氷柱一家のだれかかなー。

上から見てもあんまりかわらん(;´∀`)

来た道帰る一本道。

 

ライトアップは日没からですが

とても待っていられません。

氷柱が万全だったら待つ気にもなれたかなーw。

日が暮れていきます。

きっと寒くなるのでしょう。

 

おや?

氷の素が置きっぱなしですよう(ノ∀\*)

 

秩父に行ってから時期的にやってない長瀞方面に行こうか・・

などと思いながら来た道を戻ります。

 

おなかがきゅうっと鳴りました。