うーんうーん・・・。
息苦しくて目が覚めた。
久々に来たか?!
メイン部屋で寝てるのに・・・隣部屋の首絞めさんがっ!!
金縛りの上、ぐいぐいとすごい力で何か見えないものに首を絞められたのはずいぶん前だ。
またかっ!年末大サービスか!!

いや。
暖房入れたまま寝落ちしたので、加湿器の水が無くなり室内がカラカラに。
そこらの地下アイドルよりは繊細な?らいあ喉が悲鳴を上げたのだった。
仕方ねえか、ひとりもんだ。

t

Xデー、二日目www
まだイブにも早かった。

t1

前夜、暴風雨のファミレスで
「人とご飯食べるの久しぶり」
そう言ってボロボロ涙を流したさすけさん(うそ)

さう言えばおいらもだ。
何か熱いものがこみ上げてくる。
おれたち、このままじゃあいけん!

t3

東京二日目。
さすけさんは夕方から、またキンキ(;・∀・)
それまでのわずかな時間で東京観光だーーーー。


t2

コンサート終わったら(いや、途中で)新幹線でお帰りです。
まずは例のコロコロをなんとかせねば・・・東京のロッカーに入れるとスムーズになるだろう。
朝、ロッカーの位置と空き具合を確認してから

t4

神田駅にお迎えに。
(;´・ω・)なん?この旗は。
世間様も休日だと、この時初めて知ったらいあ。

t5

のんびりでかけりゃいいやと認識の甘いさすけさんをメールでたたき起こし

t6

しばし神田をぶらついてご準備を待ち
合流後、東京駅のロッカーに荷物を詰め込む。
果たしてロッカーに自力でたどり着けるかマジ不安げなさすけさま。

夜内緒で駅に現れて助けてやるか・・・
サプラーーーイズ!( ̄ー+ ̄)キラーン
・・・・この後の東京探訪をなめていたのはらいあも同じだった。

さて、当初の計画になかった東京駅によったため
神田から浅草への直行ルートが断たれた。
(浅草とスカイツリーがご希望で、まあ無理のないオーダーだった)

t7

東京駅からスカイツリーへの直行バスを発見したが
バスは却下される(´-∀-`;)

上野経由で浅草を目指すか。
・・・・・だったらアメ横も観たいと追加オーダー。
御徒町から抜ければいいか・・と途中下車、
あの、さすけさんのことだ・・降りた駅名もわかるまい( ゚д゚)ウム
おかちまち・・だ!

t8

って・・なんだ。駅前のビルがかわってるぢゃん。
らいあもおのぼりさん状態にww

北海道展やってるなー。
あいてる時間だったらちょっとだけー・・と覗いていたに違いない。

t9

またもあの巨大キャベツを発見。
タコといいキャベツといい・・・どうかしてるぜ北海道。

t10

お買い物をしたいわけではないとのことで
早い時間のアメ横へ潜入。

t11

そもそも買えても持ち歩ける状況でわないがのー。

t13

まだがらがらだ。
ホントウのアメ横ではないが仕方ねえ。

t12

徳大寺。
アメ横の中にある。

多趣味なさすけさんは御朱印も集めている。
浅草寺に行くのはそれもある。
ならばついでに?!と思ったが・・階段を上ることを断固拒否!

t15

マリシテン・・・・
(´-ω-`)かっこいいのになあ・・・。

上野側に抜けると
この先に動物園や博物館があるねーと言い出すさすけさん。
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

お子の頃、ダディーに肩車されて来たエピソードが語られ・・
ちょっと眺めに行くことに。

t14

初スカイツリー。
(だ、だいじょぶだ・・・あそこまで連れてってやるからな)

t16

幼き日の記憶は正しかったろうか?
まあ色々かわってるはずだがな。

イベント臭もするなあ。

t17

(;・∀・)クレップ?
なんだ?クレープじゃないのか???
ここで騒いだらさすけさんに舐められるな。
平気な顔してスルーしよう。

t18

天井桟敷の人々・・・・・高尚な?店名じゃのうw
クリスマス的な?

アクセサリーや手作りの美術・工芸品の市のようだが
まだはやかった。

t19

上野動物園。
昔とは全然違うだろう
(´-ω-`)

t20

えっ?
おい・・
ちょっ・・・・・!!

そうだ。
さすけさんは重度のカバ見たいシンドローム患者であった。

( 」゚Д゚)」オーイ!
浅草かスカイツリーのどっちかは危ういよー。

t21

もっしゃもっしゃ。

(≧∇≦)きゃー、パンダちゃーん!

ぐだぐだな一日が始まった( ゚д゚)ウム