自称・・・
歌って
ピアノ弾いて
ギター弾いて
(観客に)歌わせるミュージシャン(´・ω・`)
川崎、銀座街バスカーライブ。
第一の人:村上通
(。-∀-)とても自己演出が強く身振り手振り表情が過剰であるwww
歌はいいのにーーーーーーーーww
第二の人:林ももこ
お写真NGだが・・・あとでほかの人とコラボする時はなぜか規制なし(;´・ω・)
もし、本当に譜面通りの音で歌っているなら驚異の才能である。
が・・・おそらくはかなり音がとれない方である。
まあ、村上氏などとはあきらかにベクトルが違うのだが、氏の後だと聞き劣りするのは否めない。
第三の人?!:解放ゾロ
リハの際、この姿で(失礼ww)えらいきれいな声を出す・・と思ってたら・・
アヴェマリアやイタリア言語の歌を朗々と歌う(;・∀・)オペラの怪人。
街角でそれをやるのはかなり大変(歌以外の部分で)だろう。
観客とのコミュニケーションはキャラがかわるwww
村上氏は正統派の楽曲も弾けるのか(;・∀・)
第四の人:大森真理子
フルート片手に歌う(もちろん、しっかり吹ける)これまた稀有な存在。
それでいてキャラや歌はアイドルやアニメ系に近い( ゚Д゚)
ここでも村上氏の伴奏。
見てると気持ち悪いwwwwのに、すげえなこの人(ノ´∀`*)
第二の人とのユニット曲?あり。
ここにきて初めて二人の良さが見える。
個人個人はそんなでもなかったけど・・一曲だけ、ああ・・これかあ・・と納得。
ちょっと様子見て13時半には帰ろうと思っていたのに16時近い・・・。
これ以上は夜勤に差し障るので第五の人:松岡里果を前に撤退・・・・・・・。
夜中、ブログにコンタクトがあって
ご無沙汰の岩ねず師匠様とすごしたクリスマス。
ぼっちじゃないクリスマスなんて・・どれだけぶりだよう(/_;)
チョコまでもらっちゃうし・・・・
( ゚д゚)ハッ!この愛に応えなくてはならぬのか。
ちなみにこの後寝坊して
ぎりぎり3分前(電車も遅れた)にお夜勤先に到着。
あぶなかったあああ。









