メロンソフトをいただいた代々木公園の北海道の展。
その後、渋谷の街に出て・・
ネコのキン●マ展やらなんやらを見た後、
とあるおされなカヘへ。
ん?
んんっ?
様子が変だ・・。
これもクレーンゲームで取って大事に持ち込んだわけでわない。
向こうにもなんかいるし・・
これ・・は?
ジョジョの奇妙な冒険、コラボカフェ。
(´-ω-`)ジョジョ自体をよく知らないのに入ってしまった。
ご注文のお品が届きましたよ。
ドララララララララァミルク、でございます。
コスプレ喫茶でわないので、普通のおねいさんが
「はい、ドララララララララァミルク・・でございますね?」とオーダー復唱をしてくれたのが、驚きと同時におかしくておかしくて・・笑いをこらえるのに必至だったのを鮮明に覚えています。
噛まないように、ラの数を間違えないように・・・血の出るような特訓をしてくれたに違いありません。
この手のコラボカフェではすっかりおなじみ。
柄任せのお持ち帰りご自由なコースター。
(;´・ω・)だれ?これ。
しらないのでハズレっぽくみえますが
作品紹介のパネルを見ると結構自由に動くキャラのようだ・・・。
おねいさんに敬意を払い、
ラを大切にひとつづつ飲んでゆくらいあ。
ああ、キミ・・
お勘定を・・・・。
伝票までは変えきれず「ホットミルク」となることが多いのに・・・
しっかりとここまでやってくれるのか。
ラ、が足りないけどのーwwww











