糞害に憤慨するらいあ。
だが、その運命をまだ知らない。

なにかが・・
ほんのちょっと違っていたら、そんなことにはならなかったのに・・・。

昨日、東村山。

h

あ。
ネタバレした(;・∀・)

とりあえずこっちでいいみたいだ。

h9

もう有名な話だが・・・
東村山に四丁目などない。
そればかりか三丁目も
イッチョメも・・
そもそも東村山町が存在しない。

当時胸躍らせてやってきた小学生たちが涙に打ち震えたのもまた有名な話である。

h1

ぽつりぽつりと気になるおみせがある。
だが、イベント会場に・・なにかあるはずだw

h2

蔵があった。

h3

畑と山もあった。
のどかねー('ω')

って、
おいおい・・東京都だろ?
それも本州の東京都だ。
おらの実家より東京だろうに・・・。

さすがは庭先ゃ多摩湖だな。

h4

冷やしゆうか?
(´-ω-`)なんだろう?ゆうかを冷やしちゃだめだろう・・かわいそうだ。
ん・・・中うか・・中華か??
送り仮名のうがヘンだろう?いらんだろう?う。

h10

まだ会場でもないのに・・
町の一角にぽつんと焼き団子屋が出現。
って・・東京なのに所沢名物って??

あるいは・・
ここで団子を一本買うだけで
この先起こる不幸を回避できたのかもしれない。
それとも・・それでも歴史は修復されたのだろうか・・・。

h5

あそこが会場らしい。
左手に見えてるのは西武園遊園地の観覧車だ。
そっちの駅まで歩いても距離的には大して変わらない。

ビバ!東京!!

h6

最後に川を渡る。カワセミまで目撃されるんだそうな。
帰りにこの反対側で、らいあは爆撃を受けることになります。

h7

着きました。
時期的にはもう末期・・。

h8

東村山菖蒲まつり、
最終日です。