人は忘れる。

k


前のガラケーのデータが必要になり、充電。

(;´・ω・)はて?
電源はどこだ?
どっかのボタンを長押ししてたはずなのだがー・・・・・
すっかり忘れたらいあさん。

わすれるからこそ、
新しく覚えられる・・・はずだ。

k1

今日。
地元バス停から30分ほど。
やって来たのはズーラシア。

k2

バケツでごはん。
右上のにーさんが白熊にエサを投げながら説明します('ω')

k8


北海道から
シロクマのツヨシがやって来ました。

k3

東京は暑いと聞きましたが
そうでもないですな。


k4

ベロンチョ。

水もまあまあいけますわ。

k5

じゃぼじゃぼ。

泳ぎもしますが潜りもしまつw

k6

ざぼーん。

小魚つかまえまちた。
大きな鮭をたたきたいでつ。


k7

くっはー。
東京の夏も、きっとなんとか乗り越えられまつ。

(`・ω・´)がんがれ、ツヨシ!

k9

:(;゙゚''ω゚''):!!


なんとびっくり!
ツヨシはメスでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
マジかよ。


(;・∀・)ってか・・・
今日は木曜。
・・・・・あの白熊はツヨシぢゃ・・・ない・・・。

( ;∀;)忘れよう・・
すべてわすれよう。

k10

帰りは鶴ヶ峰から電車になりますが・・・
乗る前に・・・(-ω-)/

ナナシーってどんな台だっけ・・。
忘れています。

k11

押せとか
叩けとか・・
当たったら見知らぬ一同が出てきたり・・・

知らないうちにずいぶんかわったのう。

k12

で?
こんひとたちはだれでいすかあ?

k13

今日のところは振り込むほどの純益は出ず。
だがしかし、
今日の出費はすべて取り戻して
わずかながらおこづかいもできましたのー。