
(´・∀・`)ヘー。
国立科学博物館。
夏はこうくるのかー。

小手指からやって来ました。

だあれ?

お出かけしたら
タダでわ帰りませんw

やって来たのは航空公園駅。
お茶どころ、狭山っす。

駅前にこんなんあります(。-∀-)

航空発祥の地。

緑の多い、大き目の公園ですよ。

まあ、当然気になりますわなw

この辺りは

蝋梅園。

時期が時期だけに、
花は終わって実になってます。
(;・∀・)でかいな・・・なんかこわいしー。
この日はイベント「空飛ぶピクニック」が主目的?
でも、下調べは相変わらずほぼなしで・・
無料だと思ってたら有料ですた(;´∀`)
病院へ行く前だったら入場しちゃったかもしれませんが・・・
その分送金にまわして入場は無し('ω')

緑が十分気持ちいい。

放送塔が気になるわー。

や。
秘密の県民ショーでもおなじみのー・・・

秩父名物、みそぽてと(ノ∀\*)
これっくらいは贅沢してもええじゃろう。

夏には蝉がすごいんだろうなー。

航空発祥記念館。

んーーー・・・入場料を払うまでには興味はナイw

やや。

航空機だけでは弱いと自覚しているのか・・
ダイオウイカとコナンのイベントが・・

( ;´∀`)うわ…ー。
ほっしいなーww
しかし、映画と連動させてるのか・・
各地で名探偵コナンのイベントが目立つなー。
しかも、みんな内容が違う・・・
すげえな。
さて、ここもスルーして
隣駅を目指します。
