z1


節分法会。
鬼は鬼でも今風?な着ぐるみ鬼がくる、恒例の弘明寺。
すっきやねん(。-∀-)

でもー・・・
鬼、4時ですってよ?
そーーーーんなに遅かったかしらん。

下手すっと試写会間に合わないかもなー。
途中で抜けるかなー。

z

ネットの情報はうそでなかったようでー。
でも、一度家に帰ったら絶対来ないよ・・おれ。

それがわかってたから、
ゆっくりゆっくり遠路はるばる歩いていました。

でもまだまだはやいわねい。

z8

商店街の豆配布も3時ですって。
絶対前より遅くなってるよう(;´Д`)

z5

短いアーケードを何度も行ったり来たり。

(-ω-)汚れた水槽にふぐのすけとえびたろう。
おまいらは・・もう、死んでいる!

z3

世の中こんなに恵方巻が定着したか・・ってくらい、
あちこちのお店で大量販売。
すげえなあ。

z10

スィーツ界も負けてねえってか・・・
なりふりかまわんねえ。
お菓子のおせちとかもいっぱいあったっけ。
もうなんでもありやねー。

z6

おうおう。
食えるもんならくってみやがれえ。
ぎゃーーー。

z4

ぷにょぷにょしたものを口に入れたいのうw

z9

観音最中・・・
まあ、最中は最中っすな。
きっと観音様をかたどっただけ・・とか?
あわび最中のこともあるしなー(まだ、記事になってませんw)

z7

横浜と言えばサンマーメンなのか・・・
こわい文字で書くなああああ。
となりのペーストも謎だなー。
なんだろなー。

z2

これはなんだ?
これで通じるのか?
地元民にはおなじみなのかー?

z11

やることがなくなっちゃったので
お豆の列に並びます。
まだ一時間半はありますよう。