西新井大師、参道。

s

角を曲がるとコンパクトながら参道感増し増しですよ。

s1

きりたんぽと豚肉でぶたんぽ~(´∀`*)ウフフ

s2

参道は短いけど気の流れはいい感じです。

s4

向かい合って同じくらいの規模の団子屋。
片方だけ、明らかに繁盛してるぅ。

鎌倉とおんなじまめやもあったあ。

s5

初の字がちょっと足りないみたいなんですけどおー(´・ω・`)

s6

左右で色がめっちゃ違うなー

s7

01の目覚めはまだのようっす。

s8

(´∀`*)ウフフ
露店が出てるわねい

s9

だが、まあそれはあとだー。

s10

塩地蔵。
むせかえるほど塩だなー。

s11

なに~?

s12

大日如来。

s13

ふんわりした等身大の空気だなー、ここ。

s14

もし?
もおし??

s15

えと・・持ち上げなきゃあなりませんか、それ

s16

こちらはー?

s17

水洗い?
水かけってえのはよく聞くがのー。

s18

京都売ります(なぞ)

まだまだいろいろありますぞ