(; ・`д・´)おらの知らないうちに、関東も雪・・降ったですとー。
寒い寒いー。

赤レンガの出初式は
総合イベントのようになり、
夕方まで一日いたわけでー・・・・
まだまだお伝えすべき絵柄もいぱーい。
でも、飽きちゃうかしらねえ。

出初もいいけど
らいあONも(*´・д・)(・д・`*)ネー

r

多摩動物公園。
第一ライオン。

r1

写真もないし、記憶も定かではない。
けど・・ライオンバスに乗った幼い日のかすかな思いがあるような・・・
後年、家族で那須に行ったときは自家用車だったから・・
おそらく多摩辺りに来てるはずなんだけど・・

r2

なぜか写真はナッシングぅ。
まーね、
今のように携帯もデジカメもなかったし・・
写ルンですさえまだなかったお時代。
らいあパパがいなかったとなれば、撮れなくても不思議はない・・か。

r3

今はなんでも残せるのねー。
写真屋に現像に出さなくていいから、結構思い切ったお写真も動画もあるお時代なのねー。

って、
ライオンのくせにカッポーばかりやん。
くそう。

(# ゚Д゚)y-~イライラ

r4

ぴくっ!

r5

くんくんくんくん

r6

べろんちょべろんちょ

r7

はふぅ~~~ん

r8

なんか・・
ずーっとおんなじ個体が食べてます。

ボクたち食べちゃいけないんだ

上位ライオンが食べてる間は食べちゃいけない決まりでもあるんでしょう・・。
食ってるやつぁ、体もでかいっすわあ。

r9

べろんちょべろんちょ

ライオンなんて
せまーい檻越しに見るか、
広いけどとーくにいるのをみるかですから
やはりこの距離感、質感はすばらすい。
よくもまあ、ライオンバスなんてもんを考え付いたっすねえ。

お子たちは
これが危険な動物だと・・感じることはできるのでしょうか。

r10

ちきっ!

この見えない板さえなければ
生肉食い放題のバイキングなのに・・
いつかぶち破ってかぶりついてやるぅ。


一瞬見せた目つきの中に
おらは野生を感じたのでしたー

(´・ω・`)よだれ、たれてるしー