昨日。
ムーミンマーケット。

先着プレゼントの缶バッジは間に合いませんでした(;・∀・)
どうせ行くなら、もらえるもんはもらいたいw

スナフキンが来るのも前日(;´Д`)
ひよこちゃんやカップヌードルくんにも会い損ねて・・
(´-ω-`)あー・・今年まだ、着ぐるみ族に会ってないなー。
ヒーローショーもまだ見てないしー。
ブログネタ:スターウォーズって見たことある?んー?
アルヨー。
でも個人的にはあまりヒットせず。
新作も観に行かないし、TVでオンエアされてもスケジュール的に観られるかはナゾ。
すすんで観たいもんでわないっす。
ニッポンには世界に誇るトクサツがありますしのー。

蘇我の海に

謎のマスクマンが現れたのはいつのことでしたか。

:(;゙゚'ω゚'):!!
勝手に「沈(チン)」しましたーーーー。
だいじょぶか、マスクの人。

死~~~~~~~ん。

無事ですね。
予定外です。
勝手に沈んでわいけませんw

気を取り直して
暴走族よろしく水上バイクをぶいぶい言わせていると・・・
なんかキタw

正義のヒーロー、
『シージェッター海斗』(シージェッターかいと)であります。

漫画家・石ノ森章太郎が生前に原作を手がけた特撮番組『超神ビビューン』に登場する超神バシャーン(海の神)のNG版鉄魔神シャドルのラフスケッチがもとになっている海底人の子孫。
水上オートバイを相棒に、海と自然の破壊を企む悪の軍団ヒメラニアン帝国の怪人と戦うのだ!
あとでみくらべて欲しいが、
水上での彼はガタイがいい。
ってか、少々不格好だ(´-ω-`)
スーツにビート版かなんかが仕込まれているのだろう。

悪いヤツは
水上バイクをふかすくらいっきゃできません。
そんなやつは川や海でよくみかけますぜ。

思い切ってレースで勝敗を決める設定にしてもよさそうなものを・・・

なんとか闘う方向のようですw

漫画や特撮なら兎に角・・
水の抵抗は半端なく、
実際にマシンに乗って殴り合ったり、マシンをぶつけあったりもできませんし・・・

そもそも無理な設定(;´∀`)
石ノ森先生が世に出さなかったのもうなづけますな。

や。
武器だ。
剣類かい・・・無理があるなー。
マシンをぶつけるほうが自然だーーーwww

やったのか?

やられたのか?!
先に勝手に沈んでなければ印象的だったのだが・・・
絵的におんなじやんw

たまたま、近くの工場から煙が・・。
かこいい終わりになったわねえ(。-∀-)

ありがとうシージェッター、
ありがとう海斗。

水上では良い子と握手もできないのでーーーーー
カラーボールを投げると言う苦肉の策(*'ω'*)

おまいら、うまく受け止めろよ!
よく見ると海斗は水上バイクと紐でつながってますの( ´,_ゝ`)

勝利のばく進!
わるもんとやってることがかわらんじゃあないかーwwwwww

MCの003さんの仕切りでステージにご登場。

( *´艸`)明らかにスーツがちがーう。
なんか貧弱(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ローカルヒーローとは言ってもビッグネームが絡んでるので別格のシージェッター。
もう十年選手です。

まー、なんだかんだいいながらも
ローカルヒーロー祭に来た一番の目的はこのショーでしたんw
日本には特撮があーるw
スターウォーズがなんぼのもんじゃーい((´∀`*))ヶラヶラ