
聖地、蘇我・フェスティバルウォーク。
ローカルヒーローの祭典。
顔見世大集合から、各ステージが始まるまでの間、
彼らは野に放たれた!
どう見ても

敵側なのだろうが・・・。
驚愕の名前は後で知ることになる。
これは、だあれ~~?
パンツ?からなんか出てるなー(´-ω-`)

ヒーローあるところ、敵あり!
敵に金掛けると、いいこと、あるかもよーw

敵がたってこそ、ヒーローも輝ける。

や。
横浜のアノ人たちがいましたよ。
(;´・ω・)やっぱ腕のアレ、邪魔だなー・・顔隠しちゃうわー。

たまたま近くにいたヒーローが集まったりする(n*´ω`*n)
自分たちでもわけわかんないコラボがうまれる。
ここから、全国区にいけるコは出るのか・・

公式パンフレットをお買い上げするほど重症でないらいあには
誰がなにちゃんなのかさっぱりわかりませんw

つくれって言われると無理だろうけどー
手作り感がありますのー(。-∀-)

いろんなベクトルがあるのー(ノ∀\*)

スタージャンが、ナカノヒト顔出ししたんでたまげたが・・
今は当たり前に顔出しありねー。
いつかナカノヒトの限界が来たら交代劇もありましょう。

取材も若手?がやってきますのーw

( ;∀;)がんがれよ・・。

或る意味、視線を集めるキャラも必要。
うん、必要なんだけど、さ・・・うん。

良いも悪いもリモコン次第w

ローカルヒーローやゆるキャラは
そもそもご当地を世間に広めよう!的な使命を背負ってるものがほとんどだった。
地元の何かを紹介して
広めて行く目的があった。

いつの間にか
キャラ商売がメインになっちゃったりー(*´з`)
こー言うときこそ、ご当地宣伝すべきですがのw

や。
気になるあの方が・・似顔絵屋さんをやってますぜ。
モデルはメイドさーんw
言われてみれば確かに?納得・・のこの子の名前は
もうわかりますたかねえー?ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ