らいあよ!
みなさん、ごきげんいかがなのよ?

お夜勤明けでねむねむのらいあ。
みなとみらいでは、いつぞやの花の展が開催されるようなのよ。
週末なのね。

始まるまではとてもとても待てないので
みなとみらい線で帰るのよ。
見ててあまり気持ちのいいもんではないポスターがでっかく貼り出されてる駅なのね。
今日はこんな感じでおおくりするけどおかしくなったわけでも
ピノコの真似でもないわよの。

光明寺に、ようやく動きがあったのやよ。
唱導師・・23世。
ルパンでもまだ三世なのよね。

正直ちょっと怖いお顔だけどダイジョウブ。

浄土宗寺院でひろく行われる 念仏会 (ねんぶつえ)、「十日 十夜 (じゅうや) 法要」
・・通称・お十夜の日です。

なんと言っても夜!がお勧めらしいのですが、
そこまでここにいる自信はございません。

練り行列だけでも見ていきましょう。
なのよ。

パラパラと上からなにか落ちてきました。

山門からなにか撒いたようですのよ。

この日は特別に、
「お金を払えば」山門にものぼることができゆのよね。
やっぱり世の中お金やのよ。
ちなみに、なにげに鎌倉最大の三門(山門)なのよね。
そこから舞い散る謎の紙片。
信心深きものたちが我先にと拾う中、
まったくありがたみのわからないらいあの足元にも落ちてきたわゆよ。

一行は本堂へ・・

おっきいお餅が供えてある柱の下で
なにか唱えているのよね。

エイリアンみたいなお帽子なのよ。

そして皆、本殿へ・・・

さすがにもうついて行ってはいけない気がすゆのよね。

ちなみにこのヒトは
お練りにもお十夜にもまったく無縁な個人・・
歴男(いるのか?れきおとこ)さんでした。
このあとこの扮装のまま、バイクに乗っていずこかへ・・。
帰るときに、お練りのスタート地点である九品寺で、
一人でお写真撮ってましたのよ。
お友達いなかったのですのよね。
シャッターを押してあげようかとも思いましたが
やっぱなにかがこわかったのでそのまま通り過ぎたらいあですのよ。
見ているようで正視できてなかったのね・・
身分証?みたいなものをつけてました・・
「もののふ隊」・・ですって。
なにかしら、なのよう。
寒くなる前のこの時期。
今夜のお夜勤が明けたら気になるイベントがいっぱーい。
川越祭り・・川崎・・・
千葉ではコスプレやなんといってもゾンビラン!!が気になるのよね。
でもなんと、
明日荷が届くんですって!
クロネコさんがメールでチクってくれたのよ。
鎌倉土産をおくったさすけさんが
どこかで買ってほったらかしwにしてたお土産を送ってくれたらしいわよの。
良心が痛んだのね。
オニワバンオンエアもあるし、
健康診断も近いので
明日はおとなしくしておきますかねー。
ふう・・・
ひとまねこざるは大変なのよ。
やっぱ、無理があったわのよねー。
さあ、ねましょうか。
(´▽`)ノ ぢゃお~~ん!!
みなさん、ごきげんいかがなのよ?

お夜勤明けでねむねむのらいあ。
みなとみらいでは、いつぞやの花の展が開催されるようなのよ。
週末なのね。

始まるまではとてもとても待てないので
みなとみらい線で帰るのよ。
見ててあまり気持ちのいいもんではないポスターがでっかく貼り出されてる駅なのね。
今日はこんな感じでおおくりするけどおかしくなったわけでも
ピノコの真似でもないわよの。

光明寺に、ようやく動きがあったのやよ。
唱導師・・23世。
ルパンでもまだ三世なのよね。

正直ちょっと怖いお顔だけどダイジョウブ。

浄土宗寺院でひろく行われる 念仏会 (ねんぶつえ)、「十日 十夜 (じゅうや) 法要」
・・通称・お十夜の日です。

なんと言っても夜!がお勧めらしいのですが、
そこまでここにいる自信はございません。

練り行列だけでも見ていきましょう。
なのよ。

パラパラと上からなにか落ちてきました。

山門からなにか撒いたようですのよ。

この日は特別に、
「お金を払えば」山門にものぼることができゆのよね。
やっぱり世の中お金やのよ。
ちなみに、なにげに鎌倉最大の三門(山門)なのよね。
そこから舞い散る謎の紙片。
信心深きものたちが我先にと拾う中、
まったくありがたみのわからないらいあの足元にも落ちてきたわゆよ。

一行は本堂へ・・

おっきいお餅が供えてある柱の下で
なにか唱えているのよね。

エイリアンみたいなお帽子なのよ。

そして皆、本殿へ・・・

さすがにもうついて行ってはいけない気がすゆのよね。

ちなみにこのヒトは
お練りにもお十夜にもまったく無縁な個人・・
歴男(いるのか?れきおとこ)さんでした。
このあとこの扮装のまま、バイクに乗っていずこかへ・・。
帰るときに、お練りのスタート地点である九品寺で、
一人でお写真撮ってましたのよ。
お友達いなかったのですのよね。
シャッターを押してあげようかとも思いましたが
やっぱなにかがこわかったのでそのまま通り過ぎたらいあですのよ。
見ているようで正視できてなかったのね・・
身分証?みたいなものをつけてました・・
「もののふ隊」・・ですって。
なにかしら、なのよう。
寒くなる前のこの時期。
今夜のお夜勤が明けたら気になるイベントがいっぱーい。
川越祭り・・川崎・・・
千葉ではコスプレやなんといってもゾンビラン!!が気になるのよね。
でもなんと、
明日荷が届くんですって!
クロネコさんがメールでチクってくれたのよ。
鎌倉土産をおくったさすけさんが
どこかで買ってほったらかしwにしてたお土産を送ってくれたらしいわよの。
良心が痛んだのね。
オニワバンオンエアもあるし、
健康診断も近いので
明日はおとなしくしておきますかねー。
ふう・・・
ひとまねこざるは大変なのよ。
やっぱ、無理があったわのよねー。
さあ、ねましょうか。
(´▽`)ノ ぢゃお~~ん!!