k

またもお夜勤に限っては連休中。
お夜勤明けの休日なんてないも同然。
あっという間に二日目だ。

k1

お天気を確認後、早い時間に家を出る。
川沿いに保土ヶ谷駅を目指していると・・

動物園で見るような子が。

k2

この辺の水は
まだ、合格ラインですかー?

k3

ひとりじゃないって
すてきなことね~

( ゚д゚)、ペッ

k4

お久しぶりねの鎌倉駅にご到着~~。
なんか混んでる( ゚д゚ )
今日平日だよなあ。

お子の頃は
子は幼稚園や学校へ行き、
大人は会社で働いてるから
昼間の町はがらがらだと思っていたのに・・・

何してんのかわからない人でいっぱいだぜ(おれもか!)

k5

鎌倉八幡宮ぢゃーないんデス。
反対方向を目指します。

鎌倉もまた、どこへ行ってもおシラスおシラス
( ゚д゚)、ペッ

k6

おなじみ鎌倉市農協連即売所に寄り道。

k7

('ω')感じてください、鎌倉野菜。

k8

ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
食えるの?

k9

(。-∀-)その計算式はなんですのー?

k10

あー・・
季節の違いを感じる品揃え(*´・д・)(・д・`*)ネー

k11

通りがかりの店に
いつぞやのイベントで気になってたコを発見。
せめて半分くらいの大きさなら連れて帰ってあげるのになーw

k12

そーーーんなに古いものでもないでしょうに
なんだかわからなくなったのは
たぶん、ご予算けちったのねー。

k13

かなりやばいヒビ、入ってるよう。

k14

向こうは海だよう。

k15

や。
これか?
これなのかい?らいあ。


(;゚Д゚)それは言えねえ。

k16

この辺りは木造建築物も結構残っています。
お隣りのバレエ教室の建物との対比が妙ですのー。

k16

九品寺。
( ;´Д`)ンー…?
光明寺ぢゃあないのか?

k17

極楽往生かー・・
ま、おらには縁がないな。

k18

連宿?

k19

ここは集合地点。
あるもののスタート地点、らしいっすよ。

k20

誰もいません。
まだはやいのです。

でわ、先へ行きましょうか。