k1


思い出の?観音崎。

k2


海は一日青かった・・
そこ、どうやって行ったんですかあ(;´Д`)

k5


沖をでっかい船

k6


空をヘリコプターが行く。

k7


基本、岩場なので海水浴場でわございません。

k3


あちこちに、
満ち潮の時に残った水溜り?が出来ています

k4


おや。
天然魚が残されていますよ。

(・´з`・)干上がらないといいねえ。
ええ、干上がらないと・・。

k8


そこそこいろいろありますが

k9


今の時代の観光地とはなりえません

k10


昭和の中ごろまでは
十分だったんですがねー。
最近は店だのアトラクションだの施設だの・・
そこでなくてもいいんじゃない?的な要素がないと集客は厳しいようで・・。

k


おまけに
残念!護岸工事中で・・・

k11


先へ行くにはのぼっていくしかありません。

マムシこわいw

k12


のぼりはじめてから書いてあるんだよ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
ひどいよ(*´・д・)(・д・`*)ネー

k14


あー・・だれかのぼってるねえ。
おら、もおその元気・・ないんだよう。

k13


灯台へ行く道・・
おらは行かず・・

k17


引き返しましょう。

k16


ちょっとかわったチョウチョがいます。

k15


やあ。
天然のベビちゃん発見。
人、いっぱい来ないほうが絶滅しないからいっかー・・・

観音崎は静かなところ。

k18


わざわざバスで横須賀に戻りましたよ。
電車もバスも、道中が好きなんだー(´・∀・`)