お夜勤明け。
日ノ出町からディケイド電車に乗りました。
そろそろカードがこないと大変なことになります(´Д`)
(; ・`д・´)え・・・っと・・・
このスタンプラリーだいじょぶかw
駅長に扮した伊達政宗・・って(;´∀`)
行き過ぎちゃってネ?
やって来たのは追浜です。
何しに来たかはネタバレしちゃってます(*´・д・)(・д・`*)ネー
追浜のくせに、おさえるとこおさえてますな。
実際、シゴト関係抜きにすると・・ドローンが飛んでるとこは見ないけどなあ。
おっぱままつりは11時から。
住民もギリギリまで集まってきませんよww
特にすごい祭でもないけど
年に一度来たくなるのは
町のあちこちで仔ツバメが鳴く季節。
お子もいっぱい。
餌を運ぶ親もいっぱい。
ツバメの住みやすい町なのです。
露店は雷神社近辺に集まってて・・
本通りしか覗かないと、露店がねえぜこの祭・・ってぇことになります。
露店はイマごちそーさま・・だしw
山は前回のぼったからまあいっか。
そのちょっと先にこんなもんが(´・ω・`)
(´・∀・`)ヘー
なんかすげえ病院があるなあ・・。
そーいえば、明日通院だあ。
(´・∀・`)ほー
あちこちで神輿を見かけます。
あとで本通りにくるのかなあw
このお寺は・・・?
良心寺・・・・
(;・∀・)なぜかおらは入っちゃいけない気がするのであきらめませう。
お散歩してるうちにお祭の開始となりました。
ドコドコドコドコ・・・太鼓の音が響きます。
清めの音・・・ですのう( ̄ー ̄)














