今朝。
早々に、久々の荷が届きました。
なん?
下積み禁止のこわれものなのかー?
荷主はブロ友、さすけさん(´∀`*)
そう言えば・・・
忘れもしない今月7日。
お茶は飲むかとメールが来ましたっけ(´・ω・`)
これはお茶が届くぞ!と
翌日、翌々日と意地汚く待つらいあ。
あれ?
もてあそばれただけかー?
ブログの記事には
丹波茶まつりに行ったとあります。
鉄板だと思ったのにのー・・・・
3日が過ぎ4日が過ぎ・・
いつしかそんなメールも忘れてしまってました(´・ω:;.:...
ガサガサと袋をあさると・・
みやたんボールペンと・・
なんだこれわ?
明石海峡大橋ケーブル素線実物(`・ω・´)
うぬ?
素線だ。
素線風耳かきとか、素線風角質取り・・ではない。
もちろん如意棒でもない。
( ゚д゚ )買う側にしてみれば一度は買ってみたい・・?
電気は通せるのか?
文鎮になるのか?
鑑賞用?でありましょうが・・なにかの用途を考えずにはおれませんwww
(゚д゚)/お知恵拝借~~~~~~ww
お茶のティーパックとご当地キャラのメモ。
お茶は水出しもできるんだそうな。
おらの地元は狭山茶の町だが、
丹波ささやま茶・・・お手並み拝見と参りましょうぞ(・∀・)
氷室寒天。
寒天?(;・∀・)
ああ、よかった(;^ω^)
あんこも入ってるみたいです。
賞味期限にかかわらずはやく食えみたいに書いてあるけど・・
期限10月よ?
いそがなくてもよくね?
(・´з`・)これは中を見ずに、包みごと冷蔵庫にしまっちゃいましょう!
何かのときのお楽しみでいす。
こちら・・は?
ありがたそうなお箱ですよ
常温保存お勧め品。
これならまず一個、つまんでも罰は当たりますまい。
見たような和菓子が出てまいりましたよw
これ・・ざっくりとした食感のあまーいやつでは?
(;・∀・)おや?けっこうさっくり!くどい甘さもなく・・
おらの知ってるのとは一線をかくしますな。
さすけさんは、アレでいながら食べ物結構渋くてお上品なんだよなーww
こちら・・は・・?
なんとお買い上げが昨日ぢゃないですかあw
もっちり饅頭(´・ω・`)
もっちり?
これまた常温保存で、あっためて食べるのもいいらしい。
まだ口は甘いので、後ほどいただきましょう( ^,_ゝ^)
今日は何の日?
ありがとうございますー!!