今朝。
らいあは上野駅についた。
上野東京ラインができてから、はじめて上野まで直通で来た。
らくだあw
花見の時期もすっかり過ぎ、
新緑が爽やかに、深く濃い。
あちこちにぶらさがっちょる、
これは・・なんだろう?
上野動物園かあ・・わるくないな。
実は今朝も、ズーラシアに行くか・・・
この上野から始まる旅?に出るか悩んだものだ。
昨日、ズーラシアのサバンナが完全オープンした。
試写会の予定がなければ、昨日行っちゃいたかったのだ。
(;´Д`)結果的に、試写会には行かなかったので・・ちょいと後悔。
今日もどうしようかなーーーと。
ここまで来ちゃったら上野もわるくないなーと・・
大アマゾン展・・・
これも行きたいんだよなー。
今なら入場料払えるけどなー・・
インドの仏・・・
これもまた、覗きたくなる広告ですなあ。
トイレがなんか・・落ち着けない感じぃ~~~ww
だれちゃんかしら、あれ。
地面にもいましたー(・´з`・)
さて、もすこし先へ進みましょう。
ああ、パンダポスト・・ご無沙汰です。
そして動物園。
でも、今日は時間がなくなるのでガマンしましょう。
ちらりちらちら、
鯉のぼりが見えてますねえ。
今日は、らいあままの本「その日は、静かに訪れた」をリュックに入れ、
歩き回ることに決めました。
らいあままは半身麻痺です。
他に持病もあるし高齢なので、なかなか出歩くことができません。
母の日に向けて・・
本に書かれている母の住んだ町、通った学校の現在の姿を写真におさめてくることにしました。
もちろん、らいあのお子の頃の記憶の場所もプラスします。
そこにはいつもらいあまま、いましたからw
上野動物園も、
なんども連れてきてもらったんだあ。
だから、中に入ってもいいんだけど・・・
まだあちこち歩き回るので、
おそらくハナから時間は足りないんす。
まずは上野を歩きます。













