i7


馬車道を通って伊勢佐木町へ向かう。
ショーウィンドーにはでっかい飴のうさぴょん。
舐めきれないので耳の先っぽだけ、かじらせてください(・∀・)

i5


こいのぼりが並ぶ伊勢佐木モール。

i6


おや?(・´з`・)

i4


この二日間は
ヨコハマ大道芸」でした。

いくつかの会場で11時半から大道芸がはじまりますよ。

i


ここはイセザキ会場。
この身はひとつなので・・・

ここは様子見だけですぐ移動しました。
時間に追われての移動になるので、今回ここには帰ってきません(`・ω・´)

最近は厚木の大道芸が見やすいので、
野毛さえ行ってませんでしたが・・まあ、折角なのでヨコハマを見てやりますよ。

i2


横浜と言ったら崎陽軒?
そんなにシウマイが目の前に現れることはありませんよw

i1


シウセージ・・・・(´・ω・`)
ピンとこないネーミングだのうw

朝一?から見られるとなれば、やはり吉田町通りですか・・。
陣取ってしばらく待つと・・

i8


ぴくっ!

師匠が反応しました。
らいあよ、来るぞ!

i9


どがちゃか
どがちゃか

i11


どどんがどん!

i10


やってきました、サンバのパレード(・´з`・)

i11


まずはここで、
お脳のモードをお祭りモードに切り替えますよう。

i12


君もサンバ戦士だ!

i13


らいあ家においでの際は
コスチュームをご用意ください( ^,_ゝ^)

i14


町の人も手馴れたもんで
おひねりをいっぱい用意してありましたのー。


さて、
空模様があやしいのでめぼしいものからまいりましょう。

i15


朝、テントを見た運河パークに戻ります。
間に合ったようですよ。