(´・ω・`)まず、チケットを買うために並びます。
そして・・餃子を買うためにさらに並びます。
ポスターの写真では実物と違いてんこ盛りで写っていますが、
実際には一皿?4個です。
ならんで4個買って、
さらに並んで4個買って、
もひとつおまけに並んで4個。
お一人様で3枚つづりの理想的な?使い方はそうなりますね・・。
(同店舗3皿・・は悲しす・・・)
もうね・・開催側が楽をしたいだけのチケット制は断固として意義アリ!ですよう。
すぐに10分、20分待ちの列ができる中・・
待ち時間0の店舗も・・・。
なにがちがうんだろう・・・(・´з`・)
どれもそれなりに名店なのであろうに・・。
(マルシンフーズの餃子店舗がある段階で、かなりあやしいのだが)
ひこひこひこ・・においますよ、らいあさん。
やたらくんくん鼻を動かすわんこさん。
餃子・・・わんこも食べれますかあ?
あっつと言う間に会場はいっぱいです。
ちまちま買い歩くことを考えると
王将あたりで餃子定食を食べたほうが満足度高そう(おらは)なのだー。
めんどくさすぎて餃子は買いません(;^ω^)
お隣さんのパックを横目で見やります。
くっ・・餃子くせえ。
ここはおらには毒だのう。
よそ様のブログで
ステージがあると知ってわずかに期待してやってきたのだが・・・
名乗りもしない二人組みがトークをはじめてだらだらと・・
あんた、だれえ?
このあとのステージの予定とかおしえてよう。
この、ミヤリー?とやらはこんのかええ?
ステージの予定がさっぱりわからない上、
1G(いちギョウザ)もお持ちでないらいあさんは退散します。
イベント・・ちうか、
ギョウザを食べにくる場所だわ。
食べないんなら楽しめんー(´Д`)
実は餃子祭りは本来の目的までの時間つぶしだったのでいす。
馬車道通りを通って
目的地に向かう途中・・・
街中でイントレを組む、なぞのw現場に出くわしました。
クレーン車まで出てますのう(・∀・)
さらに
独特な一団を発見。
もう間違いナイw
日曜にロケしてはりますわあ。
お久しいなあー。
ささ、時間がありません。
先を急ぎましょう。










