出す・・ってか、それはインターネットでの応募だったり、出先での応募だったり・・
ぴあさんのプレゼント(本)は割りと当たるほうだと思う。
応募者が少ないのかもー。
あとは大きなものは当たる運を持っていないようで・・まず、完敗しますね。
たまーに(ごく、たまに。)当たる?のは試写会・・か。
数年前までと違って
これも当選確率がぐんっ!と下がりました。
試写会自体が減った時期がありましたしねえ。
このところ、また増えてきた気がします。
今もっているのは「王妃の館」
お台場でお仕事のときに応募したやつ・・・らしい。
あやしいインド映画かなんかかと思ったら、
浅田次郎原作、水谷豊主演の和製映画。
TVで宣伝も見ていましたわ(;^ω^)
ちょうど試写会の日は
お台場でお仕事がありますので・・・
無駄にしないですみそうです。
給料日後なので
心にも懐にも、多少の余裕はあるはずです。
内容はわからないけど、楽しみましょうww
望んだわけではないのに
奇跡の四連休最終日。
ようやく晴れたね。
が・・どこかへ出る余裕がないわー(;´∀`)
こんなとき、頼みのらいあ号も
何者かによってパンクさせられたまま眠っています。
パンクなら払えるが、
チューブ交換が必要だったら払えないので
ずっと眠ったままでありますの(つД`)
彼、がつかえれば出かけられますのにのう。
部屋の中は凍るように寒い。
きっとまた、外より寒いんだよ。
久々に洗濯した後は
布団にくるまって震えています(;´Д`)
四日もあって
なーんもしとらん。
なっさけなかーwwwww
ぴあさんのプレゼント(本)は割りと当たるほうだと思う。
応募者が少ないのかもー。
あとは大きなものは当たる運を持っていないようで・・まず、完敗しますね。
たまーに(ごく、たまに。)当たる?のは試写会・・か。
数年前までと違って
これも当選確率がぐんっ!と下がりました。
試写会自体が減った時期がありましたしねえ。
このところ、また増えてきた気がします。
今もっているのは「王妃の館」
お台場でお仕事のときに応募したやつ・・・らしい。
あやしいインド映画かなんかかと思ったら、
浅田次郎原作、水谷豊主演の和製映画。
TVで宣伝も見ていましたわ(;^ω^)
ちょうど試写会の日は
お台場でお仕事がありますので・・・
無駄にしないですみそうです。
給料日後なので
心にも懐にも、多少の余裕はあるはずです。
内容はわからないけど、楽しみましょうww
望んだわけではないのに
奇跡の四連休最終日。
ようやく晴れたね。
が・・どこかへ出る余裕がないわー(;´∀`)
こんなとき、頼みのらいあ号も
何者かによってパンクさせられたまま眠っています。
パンクなら払えるが、
チューブ交換が必要だったら払えないので
ずっと眠ったままでありますの(つД`)
彼、がつかえれば出かけられますのにのう。
部屋の中は凍るように寒い。
きっとまた、外より寒いんだよ。
久々に洗濯した後は
布団にくるまって震えています(;´Д`)
四日もあって
なーんもしとらん。
なっさけなかーwwwww

