中央環状線・山手トンネル。
開通前のウォーキングイベント。
本線との合流ポイントです。
トンネルも広く、高くなり・・
簡易トイレや
授乳所なんぞもあります。
そこまでして歩きたいものなのかはおらにはわかりません
(。・_・。)
人がいっぱい生身でここで呼吸することは想定されてるのでしょうかw
酸欠になってばったり倒れるポイントなんぞありませんよねーw
ようやく受付が見えてまいりました。
ずいぶん前にあらかじめ登録しておいたものの・・
ヨとかヨとかヨが突然入って行けなくなることも覚悟してたので、
記事にはしないでおりました。
まあ行けそうだとなったあと、
天気の問題がもちあがりました。
雨に気持ちが負けるのを防ぐため記事にUp。
自分を奮い立たせたものであります。
形だけの手荷物検査(何を探したのかw)を経て
配っていた何かをいただきました。
(-人-)お米が当たりますように・・なむなむなむ。
いや、当たり付きとかそーいうんじゃーないので当たりっこありませんがーw
(´・З・`)ま、クリアファイルとポケットティッシュと諸々資料やね。
開通は3月7日。
開通式が気になります(´・ω・`)
(;´∀`)!
ここがスタート地点か・・・。
トンネルをただ歩かせたのでは飽きると思ったのか・・
先の方に「色」がみえますよ(゜д゜)
カラフルな灯りが投影されます。
光が躍るトンネル。
実際の仕様でわありませんねー。
キカイダー01のタイムトンネルみたいぢゃーw
ちょっとチープな感じもあるが、
人生には薬味があってこそ!
これでまっすぐいけそうです(´∀`)
でも、どーせなら映画とかやってくれればいいのになーw















