スッキリは8月生まれに厳しい(´・ω・`)
しょっちゅうガッカりすなんすよう。
たまに悪くないのに
みんなにいじめられる日・・なんて見えてしまうくらいなのだ(´・З・`)
地元駅。
例のミルフィーユホームの前あたりに・・
木材が敷かれました。
(。・_・。)よく見かけるコレ、なに?
足場???
何のために敷いてるか・・よくわからんのだわあ。
線路と高さを一定にしてるのが鍵のような気がするのだがー( ˘・A・)
お台場、ダイバーシティ。
沖縄の物産コーナーがありました。
なんくるないさー。
南国シーサー、お悩みなし。
なんの心配もなく生きる。
おらにはちいと難しいねい。
おや?
なにか出てきましたよw
ガチャピン仕様のスイーツパラダイス。
時々、彼はやってきます(゜-Å)ホロリ
一日一体。
着ぐるみに会いたいわあ(*´д`*)
どうなんだろう・・・。
まだ、空は青い。
それでも明日、降ると言うのか・・。
ずっとお天気を気にするのは、理由があるんでーすw
ニュースやモーニングショーで
今日はどこそこで何々がありました・・とイベントネタをはさんだりしますが・・
えええー(;´Д`)
知らなかったー。
知ってたら行ったのに・・・
前もってどこそこで何々があると知らせてくれてもよさそうなのにー・・
と、悔しい思いをすることが多いんす。
結構、アンテナ張り巡らせてる方だと思っていたんだけど・・
まだ、参加してないタイプのイベント?情報を入手したのはだいぶ前のこと。
山手トンネルウォーク。
3月7日に開通する山手トンネル(湾岸線~渋谷線)の開通直前のトンネルを一般公開!
五反田入口からトンネル内を約2.5㎞歩きましょう・・ってイベントだ。
面白いかどうかはわからないけど・・
そんなことはもう出来ますまい。
わしゃあ、あそこ・・歩いたことあるんぢゃあ・・
と、うわ言のように毎日呟いて生きていきましょうかね。
トンネル内なら、中に入っちゃえば雨でも関係ないでしょうが・・
行き来が(・ω・`*)ネー。
お夜勤明けてからおらの入場時間まではかなーりあるので
その間に気持ちが萎えたり、体力が続かなかったりしないといいなあ。
明日は雨かなあ。