ss4


青梅駅前。
・・あれ?

ss5


思ってたのとちがう駅だわ・・。
もっと田舎な感じの平屋駅だと思ってたのに・・。
どこと勘違いしてたんでしょw

ss6


(*゚▽゚*)平和の像のヒト。
・・なにもの・・。

ss


カワイイかえる(´∀`*)
が、公衆トイレに・・。
なにやつ。

ss7


横断歩道になにかいた・・。
ふーあーゆーぅ。

ss1


青梅に遊びにきたニャロメ。

ss2


でわ、まいりましょうか。

ss11


映画看板にはじまる昭和の街・・と呼ばれるようになったのはいつのことでしょう。
前はそうじゃなかったよなあ・・。
割りと最近・・ってことか?

ss3


今はどこでもおんなじ印刷された巨大な紙を貼り合わせる映画広告。

ss8


昔は手描きだったっけなあ。

ss9


元絵がおんなじだから
構図や色合いは同じように見えて

ss10


微妙にタッチや大きさがちがう一点モノ。

s12


そんな時代もあーったねとぉ♪

ただ、今の時代に残ってる昭和はほぼ色あせ朽ちているものの・・
昭和当時から・・
現役時代にボロボロだったかと言うとそうでもなかったはずでぇ・・・

(-人-)