昨日。
年内最後のお台場、「オニワバン」収録。
正月特番もあるため、遅めの18時開始。
そっかー・・
お台場も最後か(予定)・・・
折角だしなー・・・と、クリスマスのお台場イベントの中から一つをチョイス。
はやめにやってきました。
その前に、
ホテルグランパシフィック ル ダイバ。
ここは
銀河鉄道999のお部屋があるのねー。
お泊りしたいわ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
こっちのホテルのツリーも見ておきましょう(^-^)
ここ数年、御台場通いの年末恒例の風景。
そして、向かい合うように
ホテル日航東京。
ツリーは毎年覗いていますが
イベントははじめてです。
ホテルマンが何かを配っていますよ(´・ω・`)
あ、それ食べます!
クダサイ!!
・・(-ω-)ローソクでした。
これは食えない!
あとでキャンドルリレーに使います(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ
クリスマスソングの合唱が始まりました。
見た目?からは想像できない(失礼)綺麗な歌声が響きます。
(*´・ω・`)どっかからこんなキレイな声が出るんだ・・・
合唱の間に、
キャンドルに火が灯ります。
たまたま隣り合わせた知らない人と
炎をもらい、受け渡します。
キャンドルリレーの完成です(n‘∀‘)η
光と歌声で・・ああ、浄解さりるう・・・
クーラティオー!
テネリタース セクティオー サルース コクトゥーラ(なぞ)
ありがとう・・
ありがとう・・・・(激なぞ)
心に染みます。
MCさんもうっすらと涙・・
頑張った人ほど泣けるのです。
らいあなんて゚(゚´Д`゚)゚号泣ですようww
キャンドルの数だけ天使が舞い降ります。
カウントダウンで一斉に吹き消します。
(ご希望の方はお持ち帰りください)
満を持して、JALのCAのご登場。
JAL「ベルスター」
(;´д`)べ、ベルスター・・・?
いや!
なんでもない。
気のせいだ(爆なぞ)
メイン扱いのミュージック(ハンド)ベルの演奏ヽ(・∀・)ノ
空港とかでも演奏するのでニュースとかで見る人もいるでせう。
某国を思わせる型にはめた笑顔は、個人的に苦手です。
お上品とは程遠い生活の為かもしれませんが・・
どうしても馴染めませぬm(_ _)m
合唱は前座扱い・・?
HPなどでも軽く流されてますが、
文句なく合唱がメインだったと思います。
ベルが悪いというのではなく
肉声の魅力にはかないません。
(´ε`;)ウーン…
やっぱ広告色が強くなっちまいますのう。
事実、宣伝活動だからいいっちゃーいいのかw
譜面は普通に音符なのねー(*´∀`*)
なんだかんだ言っても
今年一番クリスマスを感じたイベントでした。
イルミもそこそこ見たし、
イベントや歌も聞いたなあ。
チキンとケーキ・・今年はどっちも食べてないやあ・・。
帰路。
各所で早々にお色直しです。
今朝は景色ががらりとかわっているのでしょう。






















