昨日。
柿を抱えて帰る途中・・・

k


以前らいあ号で探検に来て、
気になってた場所に近づきました。

昔風の一角。

k1


ここに鶴見線の駅があります。

k2


実際はかなり薄暗いっす(^_^;)

k3


国道駅。
来るとき渡った国道の真ん前にあります。

k4


切符こそ自販機で、自動改札???になっちゃってますが・・・
おらのお子の頃は改札はみんなこんな感じでした。

真ん中の囲いの中で駅員さんがカチャカチャ音を立てながらハサミで切符を切ってました。

k5


ホームは階段を上った上です。
当時にしてはかなり立派な駅だったはず・・。

k6


こんな姿が残っていようとは。

この階段を
どれだけの人が行き来したことでしょう。

k7


電車に乗って、この路線の名物駅へ・・
来る前はそう考えていましたが、
柿を抱えるほど買っちゃったので、またいつの日にか・・・

k8


国道側です。
こちらが正面口、でしょう。

ずっと気になってた場所に
また少し近づいたらいあでした。

k9


花月園前駅から花月園方面へ続く陸橋。

k10


はじめてのお子が興奮してました。

(^-^)線路がいっぱあい、です。

k11


今度こそ、ご帰宅です(^-^)/