長い戦いが終わった。
・・はずだった。

今朝、新PCを起動。
シーン・・・。

(・Θ・;)うんともすんともいわないぞ!!

って、起動してるやん。
こーんなに静かなものなのか!!
先代PCにはえろう無理してがんばっていただいたんだなあ・・・。

ちょこちょこと細かい修正?を加え、
顔文字も出せるようになりました('-')
その戦いは小さな戦いでも
らいあになっては巨大なトロイの木馬ヽ( ゜ 3゜)ノ
まあ、でもなんとかなっていくものだ。

だが、
ここまでくるには大変な道のりがあったのだ。

昨日。
よく晴れた三連休中日。
関東近辺で遊ぼうという輩がおしよせる?横浜。
そこにある男が向かっていた。

岩ねずさん。
バイクをばらばらにばらしたり、水道・扉・換気扇など家の修繕・改造などもお手の物。
何でもできる、一家に一人は置いときたい人物である。

以前PCなし状態に陥るらいあに先代パソコンを与えてくださった稀有な存在。
その際のPCお引越しにもご尽力いただきました。
今回はなんとか自分の力で・・持てる力のスベテを出し切ったものの全く歯が立たず・・・。
先代PCの特殊仕様?によって、モニターが二台・・もしくは便利アイテムがなければ一歩たりとも進めない状況が判明。
ついに、迷惑を承知の上お願いをしてしまいました。

f1


はははははは

この世には、
不思議なものなどなにもないのだよ。

先生は午前中から自家用車でやってきた。
道路が混んでいたそうだ。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
しょっぱなからもうしわけない。
世間様は連休なのね。

f2


まずはらいあが買い込んだお引越しソフトの説明書を一読。
岩ねずさんなら、こんなものなくたってお引越しはできるだろうに・・
さりげなく使ってらいあの顔を立ててやろう的な~~~w

らいあが何日も何度も読み返したなぞの古文書も
すんなり理解されたようである。

f11


はははははは

この世に
できないことなどなにもないのだよ。

f4


先生は
PCのことなどまったくわからんちならいあの説明をたよりに、
考えうるあらゆる状況を想定して便利道具をいっぱいお持ちになっていました。

f10


三千万だ。
即金で。
ビタ一文まからん!


などとは言わないところが逆にこわいっちゃーこわいが・・
らいあの生活費のいびつな割り振りをご存知ですから
お金やアイテムを買わない方法を選んでくださります。

f7


前回はなぞの壁に阻まれて予想外にお時間がかかってしまいましたが、
今回はおまかせツールもご使用で
ゴールは間近と思われました。

先生は
そのあと川崎に街頭コンサートを見に行かれるようでした(。・_・。)