k5


厚木の辺り。
今年は特に、天候不順な夏。
秋の実りはだいじょうぶでしょうか。

この辺はおいしいお米ができそうです(・ω・)

千葉の畑と違うのは
やっぱ家とかいっぱい見えちゃうとこー。
ここらの田んぼも結構広いのに・・
成田の方と印象がちがうっす。

k4


かえるとかトンボとかw
特にトンボのやつらあまぐわったまま飛び交いやがってええ~~~
(キ▼ー▼)

k6


電車から見えた地点に到達ヽ( ゜ 3゜)ノ
そこそこ人がきてますのう。
園児たちにおいついちゃいましたわ。

k7


ゆうーっくりまいりましょうか。

k8


まつりと言っても
露店とかでてるわけじゃあねえんでw
のどかなもんですわー。

k9


そーいやあ、深川あたりでも確かあったかw

k10


W( ──―───―・── O ─―──・─ )W ガオォー!!

キョウリュウ的な~~~~~

k11


ゴジラか!

k12


(・ε・)ま、時事的な~?
ガメラ的なゴジラ~~~~(/・ω・)/

k2


いろんなカカシ先生が~。

k


でも、どーなんでしょう。

k3


いくら鳥畜生と言ったって、
人と現代案山子を間違えるものなのでしょうかー(-ω-)/

k1


鳥もそこまでおバカじゃあるまいー。

k13


(・_・; え・・・っと・・・。

顔を上げたらいあは
向こうのあぜ道の人と案山子の区別がつかなかったそうな。

(>_<)←鳥以下かー。