これはスタジオ内である。
2日続けて同じスタジオだったけど・・
全館大改装中。
(=_=)無理やりスタジオおさえたのかねえ・・・。
終了後。
いけないいけないとおもいつつ・・・
さっきの台(エヴァ)が忘れられない。
ものすごくイイ感じだったのだ。
あそこで退けたから勝てた・・のであろうが・・・。
に、二千円だけ・・・
いいよね・・・?(オロカモノの心理)
┌|゜□゜;|┐ガーン!!
店はすいてるのに・・
他のエヴァはあいてるのに・・・
おにーちゃんが打ってる(-_-;)
しかも7箱出してやがりますよ・・・
ああ・・・
勝てる台だったのね・・
このご時世にまだそんなものが・・・
(´・ω・`)ションボリ。
まあ、ちょっぴりだけど勝ったからいっか。
さ、オウチニカエロウ。
と、できればいいのかしらねー。
いい流れの時はノル。
これがヤクザな生き方だ。
誰もがうっすらとバッドエンディングを予感するのだろう・・。
やめておけば雑誌やお弁当くらい、買ってもよかったのだろう・・。
オトコは
未知の台に着台した。
化物語。
うわさにはきいていたが・・
だから見てみよう・・となるほどアニメが好きなわけでもなかった。
だが
(ノ゜ρ゜)ノ センス、独特ねーw
(/(エ)\)キャー、怪異ですってーーーーー
なんとかちゃん(お化けらしい)が言うには
非常にラッキーな状態、らしいw
まあ、少々お時間がかかったが悪いコ(台)ではなかったようだ。
やっぱり地元民しかいないような天王町のお店はもうダメなのよねー。
まあはじめての台で新鮮だったこともあり、
流れが一区切りついたところで見切りをつける。
「今日は十分だ」
いいときは引き時がきれいw
東京駅で駅弁なんぞを買っちゃいます。
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ、ぜいたくぅ~~~~~。
鳥取牛をふんだんに盛り付けた有田焼の茶碗めし、
ゲゲゲの鬼太郎丼ですってよ。
(・ω・)中は・・普通、かw
あれは目玉のオヤジなのか。
そう見えちゃう病気なのか。
完食。
うわ、パッケージだけか・・ザンネンと思われたけど
容器の中にキタロウとネズミが。
日常的に使うのはややためらわれるなあ(-ω-)/
お菓子も手に入ったし
この2日間の交通費も取り返せた。
おまけに、ちっとくらいは遠出してもいいか・・と気が大きく?なる。
ご帰宅。
某ブロガーさまよりお誕生カードが届いてましたー<(_ _)>
さあ、明日はどこへ行ってやろう!
バスで海ほたるかーww
目覚めると
喉が腫れてイタイ。
帰りの電車で咳してたオヤジの風邪をもらったようだ・・(ノ◇≦。)
気持ちは折れてないが・・
家でやすんどくべきか・・
知らないどこかへいっちゃうか・・・(・ω・)ノ








