p7


とある日の
日産ギャラリー。

そもそもは一般にクルマを販売したいのでありましょうが・・

p1


レーシングカーやらパトカーやら、
時々、商品ではないものが並びます。

p2


ええ、行きましたよ。

p5


改めてw
お尻から見る特別仕様車「UPG-EV1 シュナウザー」

1


ヽ(^◇^*)/

p4


いやあ、
見てないんですけどね。
ウルトラマンギンガヽ( ゜ 3゜)ノ

p3


まあ・・・
歴代のメカたちとの差別化も必要なので・・
もう「シンプル」なかっこよさは難しいのかもしれません(-ω-)

色合いやロゴやカミナリマークなど
実際に防衛組織のマシンとして
それでえーの?的にはなってますの。

2


ま、ショウワ世代にも懐かしい
あの流星マークを受け継いでるのはニクイところですが・・

p6


運転席を覗く(¬д¬。)
結構単純?
売りのひとつは電気自動車~~~

折角なら走ってもらいたいですわん。

このようなど派手なメカにも違和感がないのは・・

p


ZATのラビットパンダがあったからでせうなあ。
すごいもの、つくっちゃったねえ。
でも、ここで思い切った分、その後のメカがラクになりました。
どこかで犠牲になる子が必要なのね(/・ω・)/

p8


ごらんなさいよ!
フジテレビの中継車もえらいことになってるけど、
違和感・・ありませ・・ん・・よ、
ねえ?