s


さらばお台場。
あの日の海。

s4


団体さんにいい席はすべてとられてしまいました(-_-;)
後方、はしっこに座らせていただきます。
メーテルや鉄郎が喋っているようですが、この席にはスピーカーが向かってないのでまるで聞こえません・・・。

s1


出航後すぐ、
謎の小船にビキニ美女が二人。
彼女たちにシャボン玉を吹き付ける謎の男たち。

(-ω-)よくわからないものは、ロケと言う事にしておきましょう。

s2


まずはレインボーブリッジを越えましょう。

s3


(¬д¬。) ジーーーッ

偉そうに?しても
所詮は橋。
おめえの裏の裏、たんと拝ませてもらったぜ。

s5


橋を越えると
海に出た感じになりますのう。
いつも気になるお向かいのアレはなんでしょう?

s6


(・ε・)ただの目立ちたがり屋?

s8


ヒミコの時はもうちっとエンジン音や揺れがあったような気がするけど・・
ホタルナはまったくそれがありません。
カイテキに思った以上の速度感で進んでいきます。

台風の影響も感じられず、
派手な波はホタルナ自身のおこす波(/・ω・)/

s9


海沿いに倉庫群。
海運は必需なのか・・。

s11


船は川に入り遡上します。

s7


コースはかわらないので
見える景色もほぼかわりません。

季節と
その後の体験によって見え方も違ってくるのでしょうが・・・
毎回新鮮ならいあ(忘れてる!??)

アレハナンダロウ・・・

s10


いっぱいある橋をくぐります。

ε- (´ー`*) フッ
正直、橋なんてどれもおんなじだぜw

s13


や!
なんだあれは。
ロケか?
ロケなのかっ??!

ホタルナはやっ!
とまってくれええ~~~ヽ( ゜ 3゜)ノ

s12


だめでした・・。

芭蕉庵史跡庭園展望台?
(・ω・)よくみると右に石像。
バショウなのかっ??

まだまだ知らない場所がいっぱいですなあ。

s14


アレが見えたら
浅草の匂いw

s15


スカイツリーとウン●。
到着ですよ。

s16


ガシュッ!

ホタルナのガルウィングが開きます。
空気はあるようだ・・・。

どんな生物がいるのだろう・・・。