昨日。
お夜勤明けに来たみなとみらい線は

s1


ベイスターズのスターマン!
車体に色々書いちゃう時代ですのうヽ( ゜ 3゜)ノ

スターマン・・・
スター・・

s


ああ、七夕だあ。

わざわざイベントに出かけていける経済事情でわないので・・・
お仕事の際、駅や公園でみかけるのみの七夕飾り。
(*'へ'*) ンー・・願い事を書いてませんね。
ってか、願い事は何でしょう・・
願うチカラさえなくしてしまったかー・・・

たなばたって言うと、なに?
あ、いや・・・
商魂たくましきコンビニあたりが
恵方巻きや柏餅のように・・
七夕は●●を食べよう!みたいに
なにか仕掛けていないものか・・と。

土用の丑の日にはうなぎ。
クリスマスにはケーキ。
正月にはお節。
ひなまつりにはひなあられ。

タナバタって?
なんかありましたっけーw

今日は雨っすか。

s2


「泣くな子供達。毎年7月7日の夜,きっとガヴァドンに会える様にしよう。この星空の中で」



初代ウルトラマンのお約束。
暖か味のある番組でした。
昭和の子供たちは毎年、このお話を思い出すものです(*´∇`*)

おまえ、すぐ横にいて野次がきこえなかったのか?
きこえないばかりか「ない」と言うのか?
起きてたか?
仕事する資格があるのか?

誰もが思うのに
つっこまないのはなあぜ?


子供は素直に突っ込むよ(/・ω・)/


「もし七夕の夜が雨だったらどうなるんだよ・・」

ウルトラマンは沈黙した。
なにか奇麗事を答えてたら
このエピソードはこんなに心に残らなかったろう・・。

今夜の通勤時、
夜空を見上げてみましょうか。

雨だったら
どうなるのぉ?