ヽ( ゜ 3゜)ノ嘆きの再放送を見たら、
ナレーション部分対処してくれてたー。
(´;ェ;`)ウゥ・・・感涙。

うれしかったのでご飯を炊いた。
いただきものの、北海道おぼろづき。
上手に炊けましたー。
北のかーさまの手作りおかずで贅沢なお夜食。
お休みなのにリキつきますw
んまんまでしたー。
<(_ _)>おありがとうございます。


q


デザートは手に出来ませんでしたー。
タママめー。

q2


トイレ、いっトイレ~。
外から覗いたらドロロがいたのに・・・

q3


開けたらギロロですた・・・( ̄Д ̄;;

q1


冷蔵庫にはみんな仲良く・・・

q4


宇宙人が捕まったようです。

q5


げろぉ~~~~~~

q6


誰かいます。

q7


足がたくましいお鳥さまです。
なにものでしょう。
木の実をいっぱいついばんでおりました。

ここはフランス山下部の広場。

d12


ボウリング発祥・・・?
あれ?どっかで別のを見ませんでしたっけねえw

d14


ここはかろうじて紫陽花も無事ですが・・・
いませんねえ、マイちゃん。

q8


ヘンな子がいます。
いっぱいいます。
昔見たような覚えがありますが・・・
だあれ?

q9


結構強気で向かってきます(・Θ・;)
なんとなく皮膚の下に入り込まれそうでこわいので・・
逃げました!

q10


虫はそこそこいるんだけどなあ・・・

q11


ああ。
夏を前に命を終えたか・・・。
おらもいつかこんなふうに(/_<。)

d13


上へ行けば港の見える丘公園です。
マイマイもいるかもしれません。
(-ω-)でも・・足痛いしのぼるのやだなー・・・

別のルートを行くことにしました。