その日、みなとみらいにシナシナスヌーピーの姿はありませんでした。
( ̄Д ̄;;・・毎日出し入れしてるわくじゃあないだろう・・。
また、入院か??
日曜、夕刻。
お神輿の一同が打ち上げですよ。
各地から集まった?担ぎ手たち。
今年もお疲れサマーです。
この商店街にこんなに人が集まるとわーww
だいぶ静かになりました。
もうすぐお祭りも終わりかと思うといてもたっても?いられませんw
さすけさんに聞かれました。
「明石焼き」の露店はないの?
明石焼きぃ?(=_=)
遠い昔・・・
風の噂に聞いたような気がします・・
だあれかがいった・・・
わざわざ焼いたたこ焼きを出汁につけて食うおかしな食べ物があると・・・
ホンモノは見たこともないっすけどね。
露店も見当たりません。
かの地の露店には出てるんですか?
難波のはしまき・・
横浜のあんまき・・・
コナモノは各地からきてますが・・
ありませんねえ。
ってか、いーじゃん、たこ焼きでーwww
そのあとジュースでも飲んでさっぱりとーヽ( ゜ 3゜)ノ
なんで欲しいのかわからないきゅうり漬けはまだまだ残ってますにょ。
揚げもんじゃも意外に定着してます。
そして徐々に・・・
消えていく祭りの臭い。
掃除もして・・
ゴミもしっかり分別していきます。
スタージャンが周知するまでもなくーw
夜中0時をまわって・・
なんとゴミ収集車がきましたよ。
♪(*´○`)お化けの収集車~~~~~(なぞ)
そして町は
静けさを取り戻したのです。
















