z


毎度おなじみ熱海城。
あ、いや・・一回しか行ったことございませんがw

z7


上から見えたトリックアート館。
すぐお隣にあります。
建物自体がトリックアートっぽいっすね。

最近ではお台場や横浜中華街等にもあって、
わざわざ熱海で見なくてもよさげです。

z6


城の周りにはやたら像の類が置かれています。
色の塗りなおしなど手入れのされたものや
朽ちるにまかせた像も多く、大切にしてるんだか邪険にしてるんだか謎ですわ。

z5


花のないお花見会場脇の階段を下りて駐車場へ出ます。
この階段下りたら上りたくないなあ・・とひるみましたが、
坂道からロープウェイ駅に行けるので下りちゃいました。

z9


熱海城の後ろにもうひとつ、
窓ガラスも割れ、老朽化・・放置された建物があります。
あの閉ざされた3階から赤い橋でつながっているような・・。

昔は宿泊施設だったのか宴会場だったのか・・

z8


その駐車場周りに
やはり朽ちた12神将像。
アスラ神軍ではないようですが・・(なぞ)



浅野祥雲作。
エセ城より、この像を見にやってくる熱烈なファンも少なくないと言ふ。

z1


物、皆朽ちるとは言え

z3


大切に思う気持ちがあれば、
まだ、こうはならない気がしますのう。

z4


神将のほかにも

z2


点々と像が・・。
なんだかこわいのでwロープウェイで下りましょう。

z10


秘宝館脇にタレントさんやアイドル?さんたちのサインが。
「秘宝館さんへ」
あの子もこの子も秘宝館をご鑑賞なすったわけですのう。

z11


らいあも秘宝中の秘宝を隠し持っているとの噂がありますが・・
まあ、それはそれ。

z12


熱海の町に戻ります。