a


いけねえ。
朝7時には家を出てる予定だったんだけど
ちっと出遅れました。

a1


ちまちまと200円程度を浮かすため
保土ヶ谷駅まで歩きます。

チョンマゲさん、現役ですよw

a2


JR保土ヶ谷駅。
ここからはじめよう。



a3


戸塚駅でお乗り換え。

並行して走っている(どこだw)京浜東北線が遅れたので
東海道線も遅れてると言う・・。
(・ε・)ケチがついてるにょ・・だいじょぶかにょ。

この駅の反対側、
川沿いは桜のお花見にいいところ。
まだ気配はありませんでした。

a5


小田原着。
途中ものすごい睡魔がおそってきて・・
よっぽど帰っちゃおうかと思いましたが、強行。

a7


もうすっかり馴染みの小田原駅。
マブダチと呼んでもいいのでわなかろうかw

a8


一度改札を出て自販機へ。
おやおや、料金改定作業中。
お散歩も遠出は今のうちですねえ・・

さて、
お得な切符から・・

今回は、「湯河原・真鶴フリー切符」(/・ω・)/
こいつは実験的に、発売しては終了、終了しては発売を繰り返す不安定なフリー切符。
ちょうど発売中でよかったー。

a9


今回も三枚w
パスが一枚、
ご案内が一枚、
なぜかアンケートが一枚。
義務ではないし何かもらえるようでもないのでスルー(・ε・)

a4


さあ、改めて出発です。
ホームから小田原城が見えていますが・・

a6


チケットは小田原から熱海まで乗り放題。
帰りに回収するため、また小田原で改札でますから・・
そのとき時間があったらよりましょう。

12


熱海着。
途中根府川駅脇で、お花見イベントの準備をしているのが見えました。

(゜.゜)か、帰りによってやる(予定)からな・・・

a11


さあ、第一の目的地にはバスで向かいますよ。
歩ける距離みたいですが道がよくわからないので公共機関を使いましょう。

熱海と小田原ではバスのフリーエリアがないので
残念ながら、別に出費であります。
(-ω-)帰りは歩くぜ!


そう言えば
日比谷のイベント、突風で事故がおきたようですね。
行ってたら実況できましたかな・・・(-。-;)
明日普通に開催できるのかまでは語らないニュース番組。
(丿 ̄ο ̄)丿そこも大事じゃんかよう。

まあ、他にもいくつか候補があるからいいけどな・・