ほんとなら職場に向かってる時間ですが
諸事情により
自宅からお届けしまーす。

o10


さて、会場をめざしましょうか。
京急線の線路に沿って歩くことになります。
しばらくは桜のさの字もございません。

z


なにか見えても気にしないように。
すれ違うおばちゃんたちが三浦大根を1、2本抱えているのが気になります。
会場で大根売ってるんでしょうかね。

z2


線路下を越えた角で
河津桜が姿を見せますヽ( ゜ 3゜)ノ

z3


おお、いよいよか
と思うまもなく
また姿が消えます(-_-;)

z4


ゆるい坂を上りきった辺りで
ようやくそれらしい場所に到着。

(*'へ'*) ンー・・
これは階段を上って上から写真を撮りたくなるねw

( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ・・・

z10


(ーー;)・・・。

この橋は片側に歩道がないため撮影は禁止となっておりました。
交通誘導員様もおられましたので・・無茶はやめときましょうかねい。

ちなみに、無理に階段を上らなくても・・
会場?からの帰りにこの道に出ることになりますww

z5


すぐに下の通りに合流いたしますわ・・

z6


空はくもっちまいましたが
すきまから光がさしております。

z7


元の通りに合流。

z1


菜の花が咲いています。
桜がすでに散った木もございますよ。

z8


黄色とピンクと京急と。

z9


たしか、菜の花を食べたがってたブロガーさまがww

z11


桜もいいけど
菜の花も、いいねえ。

z12


や。
ここを下っていくと
会場の池に着くようですよ。

z13


この辺りまで来ると

z14


春を楽しむ動物たちが姿を見せ始めます。

z15


あいつとの出会いもこの先ですが
まだ
なんにも予想できませんww